“南海電車は急行に乗ろうな。”
“いいよ。”
家の兄弟+3年生2人で上本町に
「近鉄・阪神直通運転開始記念 鉄道まつり」
に行ってきました。
乗り物好きの3年生が一人いて
調子が出てきたのか、帰りのプランをいろいろ考えてくれます。
近鉄電車で上本町→大阪難波
難波→中百舌鳥は南海電車、地下鉄のどちらでも帰れるのですが、
その子は”南海電車の急行”に乗りたいそうで、それで帰ってきました。
乗り場までの移動も、勝手に看板を見て案内してくれるし、
切符も料金表を見て3年生で協力して買っている。
“急行やったら、中百舌鳥停まれへんぞ。”
“知ってる。堺東で乗り換えや。”
日頃知識として蓄えていることを実践できるのは楽しいよね。
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。