「ペースランニング」カテゴリーアーカイブ

【メガネ騒動】No.7515

【メガネ騒動】

1週間前の長居ウインドを終えてから
バイク用のメガネケースを
長居公園駐輪場に置き去りにしてしまいました。

翌朝見に行きましたがすでになく
公園管理事務所にも届いておらず
 カラスが持っていった
と諦めました。

水曜日にセリアでメガネケースを買い
木曜日朝から長居ウインドの用意をしてバイクで長居へ

道中
 駐輪場から道路に出るまでの区間に
 メガネケースが転がっていないかよく見てみよう
などと考えていたら
仕事用メガネをリュックサックにいれるのを忘れていました😆

西田辺駅から地下鉄に乗って家に帰り
仕事用のメガネをGetして
また会社に向かう

もう何やってんだか🤣
1つの事を考えると
何か1つ漏れます
そんなお年頃ね😅


てなことを通勤時の地下鉄の中で書いて
定時後は長居ウィンドへ

長居ウィンド 15km 1:07:43 平均ペース 4:28 平均心拍数 146

平均ペース、平均心拍数でしか見ないけど
先週よりは調子は良さそうね って
麒麟獅子ハーフマラソンに向けて
一度も415のペース走を走れなかったわ

しょうがない
私のレース前は大体こんな感じよ

まあ、麒麟獅子はベストを尽くします😊





火曜日に取ったお花 ヤグルマギク



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【突貫工事の415】No.7508

【突貫工事の415】

5月25日の麒麟獅子ハーフマラソンに向けて
会社を出る時は
 突貫工事の415
と意気込んだが
会社から天王寺へのjogにも歩きが入る

天王寺に着いた頃には
 430にしておこう
とすっかり弱氣になっていました

さてどこまで走れますか


長居ウィンド 15km 1:08:09 平均ペース 4:30 平均心拍数 160

しんどかったです。厳しかった。

 G.W.遊びすぎだ
と思いました。

 7kmでやめよう
と思いましたが
 1km、もう1kmと走り続け
15kmまでたどり着くことができました。

 まず休憩だな。




けどね、家にいちゃこんな景色は見れないのよ😆



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【こんばんわ列車】No.7494

【こんばんわ列車】

久々の長居ウィンド

長居ウィンド 15km 1:07:41 平均ペース 4:28 平均心拍数 141

415列車が1列で行くかという勢いだったのに

430列車は大盛況で

 こんばんわ

と挨拶しながら走っていたら

 挨拶を返してくれる人や

 ヒューヒューと声をかけてくれる外国人

 頑張れって声をかけてくれる女子高生

 ガッツポーズで応援してくれる外国人

なんかもごすごく盛り上がり、楽しい列車でした。


G.W.はしみじみ旅立ちます。

探さないでくださいw




ちょっと前の写真なのだけど、たまには走っている風な写真も載せないと😆



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【オフのつもりでいたけれど】No.7473

【オフのつもりでいたけれど】

長居ウィンド 15km 1:11:07 平均ペース 4:42 平均心拍数 152

4:45が癖になりそうなw
今日も楽しい列車でした。

が、帰りのバイクで氣がついたのは

 私 麒麟獅子ハーフに申し込んでるやん(@_@)!!

夏の間は4:45でいいかな、とか考えていたのに
その考えはもろくも崩れ去り
 麒麟獅子ハーフも年代別入賞
 今年は鯛入りのちくわを目指すぞ
とやる氣を出しました。

とりあえず来週の木曜日は4:30にあげて
大泉カインドは楽しみ
火曜日に変化走20分
から始めましょうかね。

麒麟獅子の前はちゃんと4:15でペース走を走りたい
変化走もシュッと32分走れるようになりますようにw




桜のトンネル1,2,3 今週末はもちそうですね😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


本の勝手紹介

量子力学とやらがわかりやすくまとめられています。おすすめ😁

【長居ウィンドは交流の場】No.7466

【長居ウィンドは交流の場】

とくしまマラソンを完走して
初めての長居ウィンド

チーム羊的には
 やらかし担当
のポジションを得て
 前日テント泊で
 ちゃんとサブスリーで走れたこと
に対して
 どうだ!
という感慨はありますw

せめてシーズンベストは出したかった

気温が20度を超え
スッタカ走っても潰れることが見えていたので
今回は4:05列車に乗って、安全運転で進みました。

私としては
 現状のベストで走れたことへの感謝を伝えたい
 皆の感想を聞きたい
と思い、いそいそと長居公園のスタート地点に向かいます。

感謝の氣持ちを込めて
 4:45/kmで走ろうかな
と考えています


長居ウィンド 15km 1:11:16 平均ペース 4:42 平均心拍数 150

走れるものですね。 走れて嬉しかったです。

アップでも、集合場所でも話をすると
皆さん楽しんでくれた様子で
 レース中のラップタイムはもとより
 ブログが楽しみでした
という話もあり

 頑張った甲斐があったなあ

と思いました。

身近にこのような環境がある、ということがありがたいです。


追伸:
私のマラソンシーズンは終わりましたが
日曜日9時から4:45で20km走ります。
都合の良い方は一緒に走りましよう。

これも環境ですよね😁





アップしながらも喋るしゃべる😆



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【氣の話し】No.7452

【氣の話し】

長居ウィンド 15km 1:11:15 平均ペース 4:43 平均心拍数 133

走り終えて帰る時に

 モアイさんの気はなんで中が米なのですか

と姉さんに訊かれた。

 米育ててるからかな、とか思ったりして

 いや、都市伝説みたいなものやけど
 気の中の〆は締めてるから気が広がらないのね
 米は広がるというような意味があって
 氣は広げたいなと思って 氣 を使ってるの

という説明をしました。

氣は締めるものではなくて拡散するものだと思うから
私は 氣 を使います。





きれいな月 うまく写らないけれど😅



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【やりました 完走!】No.7445

【やりました 完走!】

走れっかな-、といつも思う
伴走する前も
レース前も

今日は久しぶりの長居ウィンドに参加予定で
昼にそう思った。

これは自分に対する期待よね
左足は痛くないのよ
右足が痛い氣がする

 キロ5で15km走ってみましょう


長居ウィンド 15km 1:14:46 平均ペース 4:57 平均心拍数 137

走れましたね。

今まで目標の距離に届かず途中でやめていたことが多かったので
久々に完走できて嬉しいです。




昨夜長居でパルムの木があったので、これは大阪城のハートの木😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【12kmの壁を超えられず】No.7425

【12kmの壁を超えられず】

長居ウィンド 12.36km 0:55:07 平均ペース 4:28 平均心拍数 137

先日の別大マラソンで12km過ぎに走るのをやめて
去年のさが桜マラソンでもやめたのは12km過ぎだった。

それに氣が付いてからちょっと12kmが氣になってて
先週もかなり緊張していました。

今日は左足の調子が良くGoGo!!とか思っていたのに
12km過ぎて
 痛いかな、いやあと一周やから行けるいける
と思ったもののもう一回痛いような氣がしてやめてしまいました。 ああ。

どうすりゃいいのさ

 大丈夫よ😁




朝もjogしたし、走っていれば人生大丈夫よ😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【私も修理に出そう】No.7418

【私も修理に出そう】

長居に行くにあたり修理したてのAxisを引っ張り出して
長居にGO!!

今までバイクを押すだけでも足に乳酸が溜まる感じだったのに
修理から帰ってきたら
 コロコロコロ
とえらく転がる

エンジンのパッキンも交換したので
エンジンの力も確実に上がっている様子

私も貧血は改善して出力は上がっているはずだし
鍼と銭湯で足の痛みがなくなればスカッと走れるはず

長居ウィンド 15km 1:11:07 平均ペース 4:42 平均心拍数 132

修理から帰ってきたバイクに乗りながら
ニヤけていました。




木曜日の朝
サギも寒そうでした😆



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【幸せと思うから幸せで】No.7411

【幸せと思うから幸せで】

 幸せだと思うから幸せを実感し
 豊かだと思うから豊かさを実感する
という話があって
たしかにそうだと思っています

 私は豊かで幸せです ありがとうw

現在もそんな本を読んでいるが
仕事中にひらめいたことがあって

 レースになると 3:54/km で走れると思っているから走れるんちゃう

ということにつながりました

きっと
 思い込むことが先なのよ

てなことを書いてからの長居ウィンド

 ズームフライ3で キロ4 5km を走ってみよう

長居ウィンド 3km 0:12:09 平均ペース 4:01 平均心拍数 151

キロ4だろうが身体的には余裕があってプーな感じだったのだけど
2.5km過ぎてから
 足ヤバめな感じ
がして列を離れゆっくり3km地点に到達しました。

大阪国際女子マラソンを完走した姉さんも
 ずっとおしりが痛いと思っていたけど
 走り終わったら、全く痛くない アッハッハー
とのことなので、私も絶対氣のせいよ ウッシッシーw





Glico POWER PRODUCTIONでドーピングっぽい効果があるらしい。木、金、土と4粒づつ飲みます😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。