「走り」カテゴリーアーカイブ

【私の結果が周りの人に力を与えている】 No.7294

【私の結果が周りの人に力を与えている】

今回生まれて初めて
 1位
という成績を収め
我ながら
 こんなこともあるのね
と喜んでいましたが

この結果が
 周りの人にも力を与えている
ということに氣が付きました。

だからといって
 次も1位を取るぜ
というわけにはいきませんが
 頑張ってよかったなあ
 これからも もうちょい頑張ろう
という思いを強くしました。

まあ、チーム羊的にもシーズン前に盛り上がったし
メンバーの皆も去年よりは調子が良さそうだ。

これからもぼちぼち走りますよ。





大台ケ原での万歳はお手上げのバンザイだったが、今回はやったぜ!の万歳😁
このときは足が痛いだなんて、ちっとも思っていなかった。 ペースの波が激しすぎてごめんなさい😆
村岡ダブルフルウルトラランニングの会場で揃いのメダルを掛けてドヤる羊二人🤣



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【村岡ダブルフルの64kmを走ったよ】 No.7289

【村岡ダブルフルの64kmを走ったよ】

宿の朝ごはんを2時に食べて
準備をし
5時の号砲の3秒後にはスタートラインを超えてました

20kmを90分(4:30/km)
43kmを3時間38分(5:17/km)
で駆け抜ける。
(まだ21kmもある😆)

上り坂で兄さんを抜いて64kmの部トップに立つが
蘇武岳の折り返しで
すぐ後ろに64kmの部の人がいました。
 これは抜かされるんちゃうん
と、上り坂を歩きながら思う😆

が、私もたいがい歩いているものの
後ろの人は届いてこない。
私を抜かした88kmの兄さんに
 後ろに64kmの人がいたでしょう?
と訊いたら
 けっこうへばってましたよ、兄さんの方が元氣ですから逃げ切れますよ
と、心強い助言を得て
蘇武岳を駆け下りました。

途中から思ってましたが
 先週なんか2泊3日で48kmしか進まなかったのに
 今日は走れば走るだけなんぼでも前に進む
それがとても嬉しくて喜びながら走ってました。

蘇武岳の激下りも
 岩湧山の林道の下りの練習は生きてるぜ
と思いながら走ってました。

ハニーアクションのジェルを2つ持って走り
9km,18kmで摂りましたが
エネルギーが全く足りてなくて
25km手前から腕がちょっと痺れているような状態でした
(この状態はゴールまで続く)
途中のエイドからは全てのエイドで
 ドリンクを摂り、バナナを食べ、
 ミニアンパン、ミニクリームパンは20個位食べた
私にしては珍しく
 カレーも巻き寿司も食べました😁

で、
ゴールしたら1位😆 5:35:05(5:21/km)

 足痛い痛い詐欺
というそしりは甘んじて受けましょう
足は全く痛くないです🤣

なんかよくわかりませんが
 私の人生は大変楽しい
よ😁




まだ夜明け前か
天気悪かったからね
けど、こんなかっこいい写真を撮ってくれる友に感謝です。 ありがとう😁
イエーイ、一番高いところ😆
生まれて初めてお肉をいただきました😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【ハニーアクションのTシャツはすごいよ】 No.7288

【ハニーアクションのTシャツはすごいよ】

村岡ダブルフルの会場で

去年の北アルプスの常念岳のテント場で会ったお姉さんに会いました。

バス降りて

 この姉さん見たことあるな

と思うけど誰かわからへん😆

目が合って挨拶したら

 去年の夏 常念岳で

って申し出ていただいて

 合点が行きました。

 そのオレンジ色の T シャツが印象的で

って

 いつも同じTシャツを着ているもんですね

 (人間地味だから😊)

活動の際はいつも着ているこのTシャツね😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【さあ、久々の長居ウィンド】 No.7286

【さあ、久々の長居ウィンド】

右足の甲は氣にすると氣になるのだが
 この歳になったらみんなどこか痛いよ
という話を真に受けて
 走ってみようか
という氣になりました。

村岡ダブルフルランニング前に
ZAMSTのカーフスリーブ(M)を試してみたい
氣持ちもある
 Mきつすぎるんちゃうかな
 Lにした方がいいかな
とちょっと迷っている。

Mを買ったのだから、Mで試してみよう。

ペースは、ようわかりません。
走る前の雰囲気でw


長居ウィンド 15km 1:11:24 平均ペース 4:44 平均心拍数 142

声をかけてもらって4:45列車のペーサーに

行けるんかいなと思ったけれど 行けました。

走り終えたら皆がおだててくれて

なんとか走れてよかったです。


 まだまだ体力ないから

って言ったら

 いや、体力ない人は15km走らないから

って

 そうなのかなw


ZAMSTのカーフスリーブはMで問題ない様子


走る仲間はありがたいです。





朝の野良jogで会う花たち ヤナギバヒマワリ
サルスベリの白
サフランモドキ Googleレンズ すごいね😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【今回のツアーのスタイルの特徴(装備、食料)】 No.7284

【今回のツアーのスタイルの特徴(装備、食料)】

私のツアーの基本的なスタイルは
 軽量化のため荷物は絞る
 バーナー、鍋などの火を持たない
だが 特に今回は
 食料をたくさん持った。
また寝る場所は落ち葉でふかふかだろう、ということで
 エアマット
は装備から外しました。

■消費した食料
玄米3合分のおむすび 7つ(小梅入り)
モンベルのアルファ米 200g 3個
自家製カレーのアルファ米 200gくらい 1個
ハニーアクション 2個
ミックスナッツ 1袋
カロリーメイト 6袋
宮古島の伝統即席味噌汁『鰹ちゅう汁』パウチ入り
乾燥わかめ
アミノバイタル 4個
リュックサックのポケットに入っていたピーナッツチョコ 1個(いつのやねん😆)

■食べなかった食料
モンベル 梅しそ リゾッタ 85g 1袋
ハニーアクション 1個
カロリーメイト 5袋
アミノバイタル 2個
ホタルイカの干物

スティック緑茶
スティックコーヒー(水では溶けないのにw)

■持っていった物
財布
現金
Pitapa
Edy
健康保険証

COROS pace3
スマホ

遠近両用眼鏡
メガネケース
日焼け止め
保湿剤

帽子
ファイントラック ドライレイヤーベーシックノースリーブ
Tシャツ 3枚
ファイントラック メリノスピンサーモジップネック長袖
モンベル EXライトウインド ジャケット
パタゴニア ペラペラ長ズボン
短パン2枚(ワークマン、TNF)
モンベル アンダーウェアパンツ
コラントッテカーフスリーブ 2足
ダーンタフ靴下 2足
アディダスのトレランシューズ
ファイントラックレインウェアエバーブレスレグン上下
手ぬぐい 2枚
軍手(3日目にした。2日目からすればよかった。スマホを操作するために人差し指と親指の先を切れば便利)

寝袋 イスカ Air150X
Vivy(オーバー寝袋)
モンベル コンプレッションバッグ(S)
衣類用コンプレッションバッグ 5L(SEATOSUMMIT)

ペットボトル水筒(いろはす)
フィルム水筒(platypus 2L)

熊鈴

エコバッグ(大活躍)
リュックサック 18L(コロンビア)
ザックカバー
30Lゴミ袋
洗濯ネット

4色ボールペン 2本(Bic)
歯ブラシ
クリアファイル
コピー用紙(スタンプ大好き)
山と高原地図(大台ケ原)

何種類かの紐、ビニール袋

下記の非常事態用セットを入れるための袋(以前買ったウィンドジャケットの袋)
ミニライト 2個(パナソニック、ペツル)
予備の電池
折りたたみカップ
折りたたみスプーン・フォーク
充電池
充電ケーブル(スマホ、COROS)
充電ケーブル用プラグ

ココヘリ
油性マジックペン
保温用シート(パリパリ)
ティシュ
絆創膏
安全ピン 8つくらい
非常時用食料(カロリーメイト 2袋)
ライター
冷えピタ 2袋
(ミニナイフ:先日空港で没収されて未補充)(軍手の指先を切りたかった)

今回は食料を余りに多く持ちすぎて
18Lのリュックサックには到底収まらず
スタート時 玄米3合分のおむすび 7つ(小梅入り)は
エコバックに入れてリュックサックの前にぶら下げて進みました。
私のリュックサックは10年物でボトルをサイドポケットに入れると
歩きながらほぼ取れないのですがw
リュックサック前にぶら下げたエコバックにボトルや
水を入れたアルファ米や絶えず何かを入れていました。
思いのほか使い勝手が良く 結局ゴールまで
リュックサックの前にエコバックをぶら下げたままでしたw

モンベルのアルファ米は初日の晩、2日目の昼☆、3日目の朝に食べました。
自家製カレーのアルファ米は2日目の晩に食べました。
モンベルのアルファ米は水を入れて食べられるまで1時間位かかるので
水場で水を入れたあと、エコバックに入れて運び、休憩を兼ねて食べていました。
自家製カレーのアルファ米はどのくらいで食べられるかわからなかったので
☆と同じタイミングで水を入れ7時間以上ふやかしてました。
適当に水を入れたのですが うまい具合に戻っており 大変美味しかったです
ほんま、エコバックいい仕事したわ

宮古島で買ったパウチ入り味噌が当たりで
折りたたみカップに乾燥わかめを入れて水で溶いて飲んでいました。
コップを出すのが面倒くさい時は直接口に入れてご飯を食べたりしていました。
これも途中から前にぶら下げたエコバックに仲間入りし
歩きながら味噌を舐めたりしていました。

ハサミの付いたミニナイフは必要ですね。
次の旅の前には買います
(空港で没収されないように飛行機に乗る時は装備から外さないと)
(ここがかなり面倒くさいな)





担いでいった食料の数々
初日の夕方 ホウキガ峰の次の水場で晩用の水汲みと晩御飯の仕込み
2日目の午前中 地池越の水場で昼ご飯と晩ご飯の仕込みを行う
巻道を進んでいるつもりだったが大きく道を外れる。一息ついて(一旦諦めて😆)ここで昼ご飯
2日目の夕方 引水サコ 今晩のご飯用の水場 ポタポタ もなくて この水溜りから掬いました。水上の小さい虫を少しくらい吸い込んでも氣にしない😆 けど、この後 急登でキレットもあり、これらの水を抱えて進むのはかなり大変でした
3日目の出発前、この時点でアルファ米の仕込みは完了しており、1時間後に食べるときには雨は止んでいました。助かった。



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【やはり天使はいますね】 No.7283

【やはり天使はいますね】

帰りのバスが16時発で
入ったお店でお姉さん方と
 東吉野の明神平から2泊3日かけて来た
と喋っていたら
 足洗い って裏の水道を貸してくれて
 これで足拭き ってタオルまで持ってきてくれて
 靴に丸めた新聞紙を詰めてくれて
 ご飯を食べたらバスの時間まで2階で寝てていいよ
って
 ここは天国で
 皆さんは天使ですか😆

欅平駅にも天使はいましたが
大台ヶ原にも天使はいます😁

あまりにもゆっくりしたので
店の方々とも仲良くなり
日出ヶ岳から富士山が見えるそうで
富士山が見えそうな日には通ってくるおっちゃんがいることや
大台ヶ原のルートの整備状況なども聞くことができました

 大台辻からの道が古道みたいになっているのは
 以前は大台ケ原-大台辻-筏場までの筏場道があったため
 しかし崩落が激しいため、大台辻-筏場間の筏場道は現在不通

 大台ケ原-大台辻間はかろうじて通れるが倒木の整備は行われておらず
 整備が行われているのは大杉谷の道のみ、だそうです。

確かに倒木まみれ、荒れ放題という感じでした。
これから日本の人口が減ることを考えると通れる期間も限られるような予感がします。




10時に大台ケ原にゴール
とりあえず祝杯をあげる😁
大台ケ原の天国 スマホのチェックをした後に寝ました😆
モンベルのショップがあり 食料を調達できますが 私の体力は調達できませんでした🤣
今朝干している短パンを見たらおしりも派手に裂けていました。そら姉さん同情するよね。(中に黒のインナーパンツを履いていました。よかった🤣)



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


欅平駅の天使の話はこちら https://tomonisodatsu.com/archives/27582

【台高山脈で寝る時に考えること】 No.7282

【台高山脈で寝る時に考えること】

無事 大台ケ原に下山しています。

 1泊目は弥次平峰を過ぎて下り坂の途中の道の横
18時に止まって、
19時には横になっていました。
その時には
 大台ケ原に着いても日出ヶ岳には登らずに最短で尾鷲に抜けよう
と考えていました。

 2日目は添谷山頂上手前の横の窪地
この日も18時には止まり
19時過ぎには横なってました。
この時には
 大台ケ原をゴールにしよう
と思ってました😆

 どこが一番難しかったか
と聞かれると
 池小屋山からホウキガ峰までが難しかった。

 一瞬 また明神平に帰ろうかと思った🤣
YAMAPのルートを信じ
 ここが道?
というような所を通ります。

けど2日目は全部しんどくて
 10m毎に立ち止まりルートを確認するような
余りにも頻繁にルートを確認する必要があるため
 歩きながらおにぎりをかじる時間もありません

 100kmの大会なら進めば確実にゴールに近づく
という話もありますが
今回の私の場合は
 ロストしては下った坂を登り返し
しかも
 ゴールから遠のいているというおまけ付き
です🤣

全然進まず諦めそうになりましたが
 電波も通じず
 エスケープルートもなく
 すれ違う人もおらず
 (今回 全行程で3組だけ(初日2組、2日目1組))
 スマホのYAMAPだけが頼みの綱で電池が無くなったらどうしようという恐怖
 (電池を消費するからCOROSの記録取らないほうがいいかなまで考えた)

 とりあえず大台ヶ原までは行かな
と覚悟を決めました。

そもそも ちょっと考えると
最近トレーニングをさぼって体力が低下しているにも関わらず
脳みその持ってるイメージが
 体力があってトレーニングできている時のまま🤣

やることやってないのに
イメージ通りには身体は動きませんわ

寝てる間に雨は降ってくるし
木の上は暴風やし
(木々に守られて山の中は割と平和)
寝袋とvivy(オーバー寝袋みたいな物)にくるまりながら
 5時45分になったら明るくなるから
 明るくなったらカッパ着て出発の準備をしよう
と考えていました。

3日目は2日目とうって変わって
 古道のような道
小走りしようと思えばできそうです。
(私は98%歩きでした😁 )

出発したら雨にもあまり降られず
 10時過ぎに大台ケ原に到着です
(久しぶりにアスファルト見た と思いました😆)

奈良の町に帰るバスは16時発のみということで
私はとりあえず開いているお店にはいったのです。

写真はYAMAPにまとめました。 https://yamap.com/activities/34575623


初日の夕方 太陽光線の写り具合がなんか面白い写真 夕日の写真って、こんな感じなのかな
二日目の朝 朝起きたらすでに日が昇っていました。我ながらビックリ🤣 緑色のがVivyで中に寝袋を入れて寝てます。
二日目の寝床 雨が降るなんて思ってもいないので、汗でぼとぼとのシャツを立体的に干せると喜んでいました😆
朝方から雨 明るくなるまでvivy内で待機し、明るくなってからレインウェアを着て活動開始 ハニーアクションスーパーエナジーで気合いを入れました。寝てる間リュックサックとエコバックは30Lのゴミ袋に入れてくくって隣に置いていました。



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【旅はいいね】 No.7277

【旅はいいね】

ロードを走るつもりで
ほぼサラッピンのズームフライ3を履いていったのに
走り出したら
 草露滴りまくりのトレイルw

 靴に悪いなあ
と思ったけれど前に進みました。

力がないために登りはほぼ歩き
ヘビさんに会い、
きのこを写真に収め
のんびりと進みます。

途中からは室生川沿いのロード
そろそろ昼なので
 よもぎの回転焼き
を買って食べる。

室生龍穴神社はたいそうな人だわ。
奥宮まで行く人は少ない様子
写真に撮らなかったけれど
奥宮に行く途中の天岩戸もなかなかのものでした。

帰りは室生トンネルでワープ
クーラーのように涼しいトンネルです。
1500mくらい
歩道はちゃんとありますが、けどちょっと怖い。

よもぎの回転焼きだけでは身体が動かなくなってきたので
 ハニーアクションの新製品を試す
その後に
 カロリーメイトも食べる

室生ダム経由 龍鎮神社を目指します。

ここは良かったな。
小さい社が見えて、もっと先に神社があるやろうと進むが何もなく
川に足を浸けて休憩する。

その小さい社が龍鎮神社で
美しい淵に見とれ、癒やされて帰ってきました。

室生ダムでダムカードももらったよ。(3ダム目w)

海神社を経由して
三本松駅の手前に道の駅と野菜の直売所はあるのですが
 缶ビールは売っておらず
 風呂もなく
帰りの盛り上がりには欠けます。

私はビールが飲みたくて
ホームにファミマが見えた大和八木駅で一度降り
ビールを飲んで20分後の急行に乗って帰ってきました。
駅で時間調整をする列車もある様子
私が20分後に乗った急行はホームに2分ほど止まっていました。
(ダッシュしたらビール買えるやん、って思ったw)
20分あったらビールは飲めちゃうので
乗りしなにもう一本ハイボールを買いましたw

家で本を読んで大人しくしておく
という案もあったのですが
思い切って旅に出てよかったです。

足は治っている、ということを確認できた。
旅は楽しい、ということも再確認できた。

 5時間かけて30kmウロウロする
のが、なんでこんなに楽しいのだろう。
ある種の才能かもしれませんねw

靴は一緒に風呂に入ってしっかりと洗いました。
また木曜日よろしくね。




仕事は終わりましたかね、と帰りに向かうヘビさん
きのこ
きのこ
きのこ どれか食べれるやろうか
メインの昼ご飯のよもぎの回転焼き もちもちしてておすすめです。
新作のハニーアクションスーパーエナジーも試してみる
龍鎮神社をスルーしてはるか上流で川に浸かる。極楽極楽😁
龍鎮神社
この淵を眺めるだけでも価値があると思います



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【ハイキングのつもりがどうしてちょっと命がけになってしまうのさ】 No.7276

【ハイキングのつもりがどうしてちょっと命がけになってしまうのさ】

 近鉄三本松駅から室生龍穴神社まで6km
とおっしゃるGoogleMapを信じて
近鉄大阪難波駅でイラストマップを仕入れ
急行に乗りながら眺める

ハイキングコースとして
 大師の道
というのがある様子
 古道だな

瞬間的にその道に行く事を決めてしまう
そしてイラストマップを読み間違え3km放浪する😆
イラストマップ通りに進んでいるつもりだが自分でも間違ってるんちゃうかなと思っている(正しい道を進んでる確信が全くない(1時間進んでもどこにも出ないなら引き返そうと思ってました😆))
電車の音が聞こえてきてまた駅前に戻る

イラストマップをよーく見て
間違えた所を確定し
新しい道を進む。
(経験値上がったな😁)

スタートしたら行きたい所が膨らんで
12km位のつもりが
ゴールしたら
 30km弱🤣

足は大丈夫だと思います

イラストマップでもちゃんと読まんと
 遭難できるよな
と、しみじみ思いました。

探検は楽しいよ
やっぱ一人で進む道を決める楽しさは
ついていくのと全然違うわ
と、思いました。




間違っているやろうなあ、と思いながら進む道😆
この道標を見ずに思いっきり左の橋を渡りました
今回はヘビさんとこんにちわ。龍を尋ねる旅でヘビさんに会うなんて縁起がいいわ
今回の昼ご飯 室生寺のよもぎの回転焼き100円😁
室生龍穴神社の手前 もちろんお参りしました
室生龍穴神社の龍は奈良の猿沢池から来たそうです
さあ行きますよ、奥宮
龍さんはいますか?
ついでの理論でここも行きたい
この淵はかっこうよかったなあ
参道に積まれていた石 私もこんな石を積みたい
海神社に向かい途中の磨崖仏(大黒天)
やけに格好いい😁
龍鎮神社が海神社の摂社なのだそうです。回る順番が逆だそうだがまあしょうがない
はじめの2,3が完璧に道間違いですね😆 22、23も無駄に奥に入ってしまっています🤣



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【子どもに育ててもらって人間になる】 No.7253

【子どもに育ててもらって人間になる】

大泉カインド 24.55km 2:35:08 平均ペース 6:19 平均心拍数 129

今日の大泉カインドもよう喋った。

スタート時にビビっていたほど暑くならず

18~21kmでやめようと思っていましたが

話も乗り、24Km走ることができました。

なんか今日は子どもの話になることが多かったのですが

 私は子どもに育ててもらいました。

 私もです。

という展開があったりして、かなり楽しかったです。

私の場合、親にならなかったら世の中のこと何もわかっていなかったな。

子どもには感謝しています。

次回の大泉カインドは9月14日だから少しは涼しくなっているかな。





差し入れしてもらった玄米のアルファ米の試食 乗っかっているのは同じタイミングでいただいた干し鶏ささみ 適当な量の水で戻したにもかかわらず十分に美味しかったです。 明日は炊き込みご飯を試食してみます。 楽しみ😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。