「走り」カテゴリーアーカイブ

【私だけの健康ではないのね】No.7600

【私だけの健康ではないのね】

会社の健康診断の胸部レントゲンで赤紙をもらい
近所の病院で再検査(CT)

結果は問題なし😊

再検査の問題なしを報告すると
皆思いの外に喜んでくれて
 私の健康が自分だけのものではない
ということを実感しました。

逆に
 私の協調性のなさ
も実感した😆

病院を終えて大泉カインドに合流し
一連の話をした後で
 社交辞令もあるやんねぇ
 あるある
という会話ができる仲間がいる事も幸せだわ

大泉カインド 13.12km 1:23:11 平均ペース 6:20 平均心拍数 130



矢印の先が左第8肋骨骨折跡 先生に最近骨折した?って訊かれ、3週間前にやりました。って答えたら、先生嬉しそうでした😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【諦めそうでも諦めない】No.7588

【諦めそうでも諦めない】

岩湧山一往復 21.12km 2:35:52 平均スピード 8.1km/h 平均心拍数 129

朝起きれなくて一度岩湧山は諦めたが
スマホを見ていると友人が山に行っている様子

私も行こうかなと氣を取り直す

朝ご飯を食べてAxis号でGo!!

岩湧山一往復に少しだけ階段もプラスして
歩きも前回よりは少なく行けた。

時間が遅かったからか大滝はえらくたくさんの方がいらっしゃって
なんか嫌な感じだったわ。
私 心が狭いのね。

帰宅して、ご飯食べて、グースカ昼寝

いい休日でございました。




今日もアザミが咲いていました。
素晴らしい眺め 万博の花火も見えそうです
今日の大滝も格好良かったです😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


この本を読めば一瞬で眠れます。

【バイクを旅のパートナーに】No.7587

【バイクを旅のパートナーに】

大泉カインド 24.63km 2:28:03 平均ペース 6:01 平均心拍数 136

夏真っ盛りですね。まだ7月だよ。

天川川合プロジェクトに脳みそがフル回転していて
明日、岩湧山に走りに行くだけでも1時間かかるのに
天川川合に2時間で行けるだなんて。

脳みその蓋が開いて嬉しいです。

 旅のお供にバイク

登山口までバイクで行けば時間も短縮できる
温泉にも氣楽に行ける
買い物もきっと楽

キャンプ場の値段もハイシーズン価格になっていた。

 草刈りします。
ってアピールしたら空き家の庭とか貸してくれるかなあ
とか妄想中

とりあえず一度試しに行ってみないとね。





2022年8月から乗っている様子 これからもよろしくね😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【ただのエネルギー切れか】No.7585

【ただのエネルギー切れか】

長居ウィンドは15km走れず
(ペースを落とせばいいのか?)

ひょっとしてただのエネルギー切れではないか?
と走る前に食べるおにぎりと
7kmで舐めるための飴ちゃんを買った。

されどうなることやら。

長居ウィンド 12km 0:53:54 平均ペース 4:27 平均心拍数 150

おにぎり効果はあった様子

次回からはこれで行こう

12kmでやめてしまったのは
 目標を11kmにしていた
から

次回は15km走れるのではないかと思ったが
来週は山鹿で馬キャンプ中だった。

いろいろやりますw




先週の写真 今週は2列目で楽しました😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【10km走れたよ】No.7578

【10km走れたよ】

長居ウィンド 10km 0:45:06 平均ペース 4:27 平均心拍数 148

先週6kmでやめてしまったが
今週は10km走れました。

今年は走れているから走れていない氣がしますが
2024年も2023年も7月は足が痛いとかやらでろくに走っていない(はずw)

足の痛みもなく走れていることに感謝だわ。

そうそう、先週2人だったキロ4が昨日は0人でした。
こんな時代が来るのね




様々な芙蓉 たぶん😆



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【何度でも生き直す】No.7573

【何度でも生き直す】

大泉カインドを走って
ブルーインパルスを見て
少しお酒を飲んで
万博で夕陽を見る

人生いろいろあるわな


子ども観察をして学びました

しぶとく何度でも生き直して
納得のいく人生を送ります


大泉カインド 21.47km 2:15:51 平均ペース 6:20 平均心拍数 123




夕陽に注目して😊 タイパビリオンは氣にしないで😆



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【暑いのに走るか】No.7571

【暑いのに走るか】

 暑いのに走っているの?

よく聞かれますw

日陰でjogするくらいなら特に問題ないけど
岩湧山になら走りに行くけど
ペース走はな、ペース落とそうかな

積み上げと疲労の計算が難しいよね、夏は

さてどうなりますか




長居ウィンド 6km 0:26:54 平均ペース 4:28 平均心拍数 149

仕事中から体調は芳しく無く

スタートしたものの200m、300mくらいでやめたい衝動に駆られる

 1kmまで頑張ろう

と2km、3kmと走ったものの4km過ぎた時に

 今日は6kmでやめるべ

と決めました。


寝不足が効いています。

寝れる時に寝よう。




夏至を過ぎたとはいえ、まだ日は長いです😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【重い腰を上げる】No.7567

【重い腰を上げる】

岩湧山一往復 19.66km 2:32:26 平均スピード 7.7km/h 平均心拍数 137

今シーズンは万博があるため
時間があると万博に行ってしまう。
やっとこさ岩湧山を走りました。

やる氣を引っ込めるためにCOROSの設定を
 屋外有酸素
にしゆっくり進む。

今回は初回なので歩きもOK

頂上から階段を降りて、もう一回登ろうと思いましたが思っただけでw
頂上向こうの石碑をクルッと回って下ってきました。

貸し切りの大滝でアイシングし 5kmjogして終了

初回はこんな感じかなあ。
これからよね。




毎年咲いているアザミ
安定で貸し切りの大滝
私にもこんな写真が撮れるようになりました😆



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【勝手にやってください】No.7559

【勝手にやってください】

大泉カインド 15.42km 1:35:46 平均ペース 6:13 平均心拍数 117

今日は前もって
 練習会の後に大起水産でランチをしたい
と申し出があり
8人もの参加者で盛況だった様子です。

私は体調が芳しく無く すごすごと帰宅&昼寝

各自が主体的に動き出して
皆の活動が活発になるのはいいことだと思うのです。

私が手伝える範囲で告知などはするから
これからも勝手にやってねw





羊なのにガオーのポーズ😆



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【階段を昇っているだけで勝ったと思う】No.7550

【階段を昇っているだけで勝ったと思う】

これからは健康の価値が確実に上がります

駅でエスカレータに乗っている人を見るだけで
 勝った
と思います

 健康は資産
ですよね


長居ウィンド 15km 1:07:22 平均ペース 4:27 平均心拍数 153

これからの季節、無理して走ると疲労を溜めるだけよ

身体と相談しながら走りましょう😊





先週3kmでやめた私 服は違うけど、並びは一緒です😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


24歳の自分を超えるために、57歳で再スタート。
noteの連載第3回目
なぜ、私は「氣楽」に生きていけるのか?
 何かを「ちゃんとやらなきゃ」と思っている人ほど、読んでくれたら嬉しいです。  
note ▶ https://note.com/70sub3/n/n8290acf136c5
#70sub3 #ランナーと繋がりたい #凡人の挑戦 #旅ラン