【やらかしませんでした】
福知山マラソンの後半伴走
25kmからゴールまで
やれいけそれいけ
と鼓舞して無事ゴールしました
3:29:09
優勝はFさんの頑張りで私的にはおまけです。
自分1人でないとなると緊張の度合いが違いますね
無事任務を果たせてホッとしています😊



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。
【やらかしませんでした】
福知山マラソンの後半伴走
25kmからゴールまで
やれいけそれいけ
と鼓舞して無事ゴールしました
3:29:09
優勝はFさんの頑張りで私的にはおまけです。
自分1人でないとなると緊張の度合いが違いますね
無事任務を果たせてホッとしています😊



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。
【運転者】
大泉カインドを走り
日曜日の福知山マラソンの伴走のために
前泊の篠山へ
今年からスタート時間が早くなったことによって、後半伴走者を運ぶバスの時間も早くなり、当日朝では間に合わなくなりました
篠山に行く電車で読む本を借りて
電車に乗り込む
運転者 喜多川泰
すいすいと読んだけど
上機嫌じゃないと運は掴めないよね
運は後払い(先ず貯めないと)
山みたいに運を貯めるには誰かの幸せのために自分の時間を使う
と、文章の中に大切な事が
散りばめられていました。
下流志向 内田樹
も読んでいるけれど
今の世の中
不機嫌の価値が高い
と思っている人もむっちゃ多い様子
私は上機嫌で生きます😁
大泉カインド 21km 2:03:30 平均ペース 5:44 平均心拍数 148


ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。
【トレーニング効果はあるのか】
体調が戻り
トレーニングの負荷を上げつつある昨今
私にトレーニング効果はあるのか?
今晩も4:30で15kmだ
少しは楽に走れるのか。
長居ウィンド 15km 1:07:52 平均ペース 4:30 平均心拍数 162
かろうじて走れました。
厳しかった。
まだ先頭は無理よね。
後ろを着いていきます。

ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。
【走る氣がなくてもまず走ってみる】
変化走を走ってみるべ
と自転車に乗って大泉緑地へ
走れるかどうかはわからない
走ってみれば転がりだすのよ
ということを身体で知っているから
とりあえず走ってみる
火曜日長大泉勝手練習 20分変化走 4.67km 平均ペース 4:17 平均心拍数 160
速ペース1分、遅ペース1分で 10セット 20分
速ペース 遅ペース
1 4:02 4:10
2 4:12 3:45
3 4:09 4:32
4 4:29 4:10
5 4:26 4:20
6 4:33 4:21
7 4:18 4:32
8 4:40 4:35
9 4:02 3:57
10 4:18 4:18
これだけ走れないとは
思ってもいませんでしたが
こんなもんよね。
変化走っぽく20分間走っただけでしたが
まあいいでしょう。
これからですからw

ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。
【走れるものね】
日曜長居勝手練習会 30km 2:23:09 平均ペース4:44 平均心拍数 144
長居ウインドをランクアップしたので
ところてん的にこちらもランクアップ
初めての4:450 30km
途中から3人で
私は18km手前から怪しく
前2人は子鹿ちゃんで
後ろからお父さんが見守っている
みたいなw
諦めずしぶとく粘れば行けるものね
これからもしみじみ積み上げます😊



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。
【4:30へランクアップ】
先週4:45でヒーヒー言ってたのに
今週は4:30にランクアップする
根拠は特にないが
以前書いたスケジュール帳に
4:30 15km
と書かれているからw
走れるよ。いってみましょう。
長居ウィンド 15km 1:07:25 平均ペース 4:27 平均心拍数 165
走れましたな。
流石に今はしんどいけれど
速く走ると速い走り方を思い出す感じで
そうそう こんな感じ
と思いながら走っていました。

ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。
【変化走を走りたくないのか】
前回の変化走は残業でやる氣なくし
今回は電話屋さんに行く用事ができて変化走は走らない
走りたい振りをして、実は
変化走を走りたくないのか
と思ってしまう。
来週に期待やな。


ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。
【バラバラだけど繋がっている】
雨予報だけど長居の勝手練習会へ
有り難いことにちゃんと誰かいる
何なんだろうなあこの感覚
皆独立している
なので依存している訳ではない
だけど会えば協力するよ
みたいな
そんな世界がここにあります。
私がこんな環境が好きなのね
今日キロ5でご一緒したお姉さんも
初めてお話ししましたが
共通の友達は何人もいて
走りながらすっかり友達でした。
本当に環境に感謝だわ。 皆ありがとう
日曜長居勝手練習会 20km 1:40:59 平均ペース5:02 平均心拍数 143


ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。
【ゆっくり走る30kmがどうしてこんなにきついのか】
大泉カインド 30km 3:02:17 平均ペース 6:05 平均心拍数 145
初めて大泉カインドで30km走りました。
きつかった。
6周から8周は伴走をして
遅いなあ
と思いながらラップを見ると
6:20
9周目から単独走になり、どうさ、とラップを見ると
6:12、6:14
全然走れんじゃん
と思いながら走っていました。
厳しかった
と思いながらゴールしました。
日曜日の勝手練習会より大泉カインドで30km走った方が
強くなるのではないかな
と思ったので
今後は土曜日大泉カインド、日曜日勝手練習会がある時の週末は
力の配分を大泉カインドに寄せようと思いました。
しみじみとしぶとく強くなります。

ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。
【今日は伴走で】
久々の伴走 仙台以来か(遠い目)
福知山マラソンに向けてしっかりと足合わせをします。
ペーサーはするのか? その余裕はあるのか?
長居ウィンド 15km 1:11:03 平均ペース 4:41 平均心拍数 161
ペーサーはしない、私にそんな余裕はない。
始めは引っ張り氣味な氣分でしたが
私の力の無さを実感し
10km過ぎたら引っ張ってもらうくらいの氣持ちで走っていました。
Fさんも頑張ったが、私が頑張った。
なんとか福知山マラソンは伴走を務められそうです。

ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。