【長男のおすすめ】 No.1103

【長男のおすすめ】

“お父さん、見てみ。”

鳥型二足歩行ロボットキット Weird-7

“ほら、これも。”

大型鉄道模型の入門に Gゲージの自作貨車セット

“お父さん、このミルボ おもろいで。”

GoGo!ミルボ ”食べ物の好き嫌いのナゾ”

“おう、ご飯食べたら、読んどくわ。”

長男が、図書館から借りた

“子供の科学”

の中から

私に伝えたい事を

いろいろ教えてくれます。

 こんな会話を楽しめるのも

  子供が起きているうちに

   帰ってきたからこそ です。

よし、今日も、早く帰るぜ。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【夢だけれども】 No.1101

【夢だけれども】

“ザッハトルテ、ザッハトルテ。”

先日 長男が、凝った寝言を言っていた。

今朝 私は、フルコースの料理な雰囲気の夢を見ていた。

 が、

目覚ましがなっても、スープしか出てこない。

 30分余分に寝てみたが、

 他は何も出てこなかった。

夢なのだけれども

 デザートまでたどり着きたかったぞ。



ブログランキングに参加しています。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【ベンが立つ】 No.1100

【ベンが立つ】

“ベンが立つ。”

ゲラゲラゲラ。

寝る前に布団に入ってから、

長男が一人で大受けしている。

“弁が立つ、って、どんな意味や。”

“話しがうまい、っていう事。”

“そうや。”

“あいつはベンが立つなあ、って、わかってない子が聞いたら、・・・”

ゲラゲラゲラ。

こんなジョークが交わせるようになるなんて、

  君も成長したねえ。

【当たり前かもしれないけれど】 No.1097

【当たり前かもしれないけれど】

“ただいまー。”

と帰ったよ、21時50分

子供達は大きなベットに

二人で寝ています。

当たり前なのかもしれないけれど

 幸せだなー、と思いました。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【踊っちゃうよね】 No.1096

【踊っちゃうよね】

“おはよう。”

 ビクッ。

長男がトイレから出たところを

私が通り掛かりに声を掛けたら、

長男がビックリして、踊っていました。

私も 夜 走っていて

暗闇のガードレールに人が腰掛けていることに

気が付いた時など、

驚いちゃって

相手の人が驚くくらいに

踊ってしまいます。

 そういう事、ありますよね。

【真剣勝負】 No.1094

【真剣勝負】

“強い相手も困るけど、弱すぎる相手も困るなあ。”

今回のポケモンカードゲーム大会で

私もデビューを果たしました。

私が完敗後に相手の小学5年生と話しをすると

“クラスでポケモンカードゲームをする子はおらん。”

“家でもあまりせえへん。”

そうで、

“この大会で真剣に勝負するのが面白い。”

らしい。

私も、相手の真剣さに身が引き締まる思いでした。

  次回は一勝するぜ。

【整理整頓】 No.1093

【整理整頓】

“おとうさん、みて。”

“なんや。”

“ポケモンカードのしきりをつくった。”

紙にマジックでなんかやっているなあ、

と思っていたら

“ゴウカザル”、”ドダイトス”、”エンペルト”

と、カードの塊に名前を付けて、仕切りを作っている。

  グッド アイディア だ!!



ブログランキングに参加しています。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。