【2回目だと言って簡単なわけではない】
揚子ケ宿小屋泊(貸切)
なんと楽天モバイルの電波が入ります。
天川大弁財天社に参ってから弥山の奥宮もお参りし、八経ヶ岳を経由して揚子ケ宿小屋まで
天川大弁財天社から栃尾辻まででかなり力を使いました。
YAMAPに出てこない道をわざわざ行くことない
8年ぶり2度目の道でしたが、全く覚えておらず
ずっとしんどかったです。
八経ヶ岳の下りで別嬪さんに会うた と思ったら
鹿
でした。

ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。