【無言】 No.443

【無言】

“・・・・・・・。”

“・・・・・・・ ズズッ。”

だいこんやで昼ご飯を食べました。

長男はきつねうどん、

次男はざるうどんを食べています。

おいしいものを食べているときは静かなんだよなあ。



ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで800番台が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【スイッチ オン】 No.442

【スイッチ オン】

“お父さん、のどかわいた。”

久々に大阪府立大型児童館ビッグバンに行ってきました。

子供達は皆 小走り

スピードアップして遊びまわっています。

どの子も汗だくです。

遊べるじゃないか、子供達 と、少し安心しました。








ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【夜のデザート】 No.441

【夜のデザート】

“お父さん、今晩のデザートはこれにしようか。”

“いいよ。”

箱を見ると “ミルクでプルッと星ふるデザート”
#フルーチェみたいなものだな。

“家に帰ったらすぐに作って、冷しといたらええんちゃう。”

“そうするわ。”

こういう時は、長男次男の連携は見事です。

あっと今にデザート完成。

“これは、なんで固まるのかな?”

と長男。

なかなかの不思議頭ですね。 感心、感心。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【寝癖?!】 No.438

【寝癖?!】

“おとうさん、いっしょにねよう。”

“いいよ。”

次男は私達が隣に寝ると、

私の背中と布団の間に足を何度もギュッギュと突っ込んできます。

“なんで、足を突っ込んでくるん?”

“えっ、あしがつめたいから。”

“完璧に寝てても、突っ込んでくるで。”

“しってるで。”

って、本当に知ってるかー?!

長男的、次男的に見たパビリオン評価 最終回

最終回はミニメモです。

・荷物チェックはそんなに厳しくないよ。かばんの口を大きく開けて見せるだけ。
・昼ご飯は菓子パン、カロリーメイト、おにぎりでした。
・会場は大変広いので、ちゃんとした靴をはいていきましょう。
・帰る前のご飯は西ゲートの1,2,3階で食べて帰ろう。いっぱいあります。

また機会を作って行きたいなあ。

【本読み】 No.437

【本読み】

“お父さん、本読み聞いてや。”

“おう、いいよ。”

と、言ってから、ひと遊び。

 ・
 ・
 ・

もう、ひと遊び。

読なまあかん、と思っているのだけれど

なるべく読みたくないのだろうなあ。

聞く気になっている親父としては、早く読んで欲しいぞ。

長男的、次男的に見たパビリオン評価 第10回

ドミニカ館 待ち時間0
長男 △
次男 △

コロンブスがジパングを探しに行った3艘の船の模型があります。
次男が写真を撮っていたよ。








ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで3桁が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【方位磁石】 No.436

【方位磁石】

“おとうさん。”

“なに?”

“月で方位磁石はどこを差すのかな?”

“ムーーーン。”

アポロで月に行った人達は調べたのだろうか。

NASAに入って、自分で調べてくるか?!

長男的、次男的に見たパビリオン評価 第9回

中米共同館 待ち時間0
長男 ○
次男 △

マヤのピラミッドがありました。
長男は一生懸命 掲示板を読んでいました。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【ごま】 No.435

【ごま】

“ごま を植えたいなあ。”

どこから その発想が出てくるねん。

と、思いつつ

目の前にある”食べるごましょうゆ味”を水に浸けといたら

根が出てくるかな。

と思っている私。

根が出て来たりして。

長男的、次男的に見たパビリオン評価 第8回

アメリカ館 10分待ち
長男 ◎
次男 ○

アメリカ館に近づくとセグウェーがお出迎え。
私は、ここも良かったです。
アポロの展示、火星探知機の展示が良かった。
火星探知機って全身金色なのです。
質問したけど、温度差が大きいたらどうたら、・・・ よくわからなかった。残念



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。