【私が活きる場所】No.7616

【私が活きる場所】

2025年は万博があり
 未来を見るぜ
と通期パスを買い積極的に通ってみるものの
いまいち楽しくない

街での活動も苦手だ

私は何処で活き活きと生きることができるか
と考えたら

 自然が近い(自然で遊びたい)
 畑がある(作物育てたい)
 人と接するのが好きな様子(子どもも親も)
 能力を発揮する姿を見るのが好き

2年続けて声をかけてもらった
山鹿での馬キャンプでの活動が
私に非常に大きな影響を与えています。

この辺りをまとめると
 親子揃って
 デジタルデトックス&リトリート
 出来る拠点を作りたいなぁ
に繋がる?

橋本市で安い家を借りて
そこをデジタルデトックス&リトリート出来る拠点にしたいなぁ
と考えています。

紀ノ川を流れたり
玉川峡でチャプチャプしたり
高野山に向かってハイキングしたり
庭で焚き火をしたり
ランナー相手なら町石道を走って下ってくることもできる
お試しでアドバイスを貰える友人もたくさんいる。

氣長に物件を探してみます。




橋本の畑
橋本の畑の田んぼ😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


コメントを残す