【学校に来てね】
“参観日ではない日に学校を見学に来ても良いですか?”
“良いです。”
“大歓迎です。”
“普通の日の生徒達を是非見てやってください。”
1/2成人式 後の 学年懇談会で質問したら、
こんな答えが返って来ました。
本屋にでも行くつもりで、気楽に行ってみませんか。
感謝の勝手告知です。ありがとうございます。
2月25日(日) 阪急電車主催のハイキングに参加します。
『東お多福山から太閤秀吉の愛した有馬温泉コース』
http://rail.hankyu.co.jp/travel/hike.html#11
集合場所 阪急バス・東おたふく山登山口〈停〉前
(阪急神戸線・芦屋川駅から阪急バスに乗車)
集合時間 午前10時~10時30分
受付でリュックサックにゾウのキーホルダーをつけて立っています。
声をかけて下さい。
都合の良い方は一緒に六甲山に登りましょう。
第三者とお話しをする、という体験が重要だと考えていて、
そのきっかけになれば良いなと思っています。
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
肩ひじはらずに気楽に観にいけるというのは
フランクな学校ですね。
SECRET: 0
PASS:
エンスト新さん
>肩ひじはらずに気楽に観にいけるというのは
>フランクな学校ですね。
-----
こちらが肩肘を張っているだけで
学校側としてはいつでも見に来て欲しいのだ、
と感じています。
今度、いつ行こう。
SECRET: 0
PASS:
そのフレーズいいですね。
敷居の高さを感じているのは保護者だけで、その敷居は保護者の意識の側にありそうです。
【学校は、保護者の目を歓迎している】
そう思いこんで学校に押しかけちゃいましょう。
SECRET: 0
PASS:
教育現場に保護者が積極的に参加する事は、
学内を明るくし、ココロの風通しを良くします。
SECRET: 0
PASS:
あそびすとさん
>そのフレーズいいですね。
>
>敷居の高さを感じているのは保護者だけで、その敷居は保護者の意識の側にありそうです。
>
>【学校は、保護者の目を歓迎している】
>そう思いこんで学校に押しかけちゃいましょう。
-----
そのとおりだと思います。
うわさを聞いていろいろ心配するより、
自分の目で見るほうが何倍も信頼できます。
SECRET: 0
PASS:
ブルターヌ広場 No.2さん
> 教育現場に保護者が積極的に参加する事は、
> 学内を明るくし、ココロの風通しを良くします。
-----
そのとおりだと思います。
門番の先生に一声かければ、
校門を通してくれますよ。
SECRET: 0
PASS:
トラバありがとうございます。
阪急芦屋~おたふく山、嗚呼懐かしいわぁ
子供の頃しょっちゅう登ってましたがな
学校はドンドン観に行っていいと思います。昔は平日に父兄がいると、呼び出しかなんて誤解されましたが。式典や参観日の子供はよそ行きですから~
SECRET: 0
PASS:
トラバ、ありがとうございます。
授業参観でない日の学校、たしかに「普段どおりの」様子が見られていいですよね。ウチの子の学校では「公開授業」というのがあって、その一週間はいつ行ってもよくて、様子が見られます。授業参観の時のよそいきなこども達と先生ではなくて「きっといつもこんな感じなんだろうな」ってのを見られていいですよ。
SECRET: 0
PASS:
LuLusanさん
>トラバありがとうございます。
こちらそこ、書き込みありがとうございます。
>阪急芦屋~おたふく山、嗚呼懐かしいわぁ
>子供の頃しょっちゅう登ってましたがな
そうなのか。
私は、金剛山、岩湧山に良く登っていました。
>学校はドンドン観に行っていいと思います。昔は平日に父兄がいると、呼び出しかなんて誤解されましたが。式典や参観日の子供はよそ行きですから~
-----
そうですよね。
また行ってみます。
ありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
かおりのんさん
>トラバ、ありがとうございます。
>
>授業参観でない日の学校、たしかに「普段どおりの」様子が見られていいですよね。ウチの子の学校では「公開授業」というのがあって、その一週間はいつ行ってもよくて、様子が見られます。授業参観の時のよそいきなこども達と先生ではなくて「きっといつもこんな感じなんだろうな」ってのを見られていいですよ。
-----
"公開授業"
って、名前を付けてもらえると、
親も行き易いですよね。
学校側のアイディアも試されるな。