【繋がる知恵、広がる世界】No.7569

【繋がる知恵、広がる世界】

各人それぞれに得意分野があって
 そこは任せとけ
と胸を張って言える部分があると思うのです。

はちみつ屋さんにははちみつのことを
元銀行員には保険や投資に関することを
モアイには野宿やヒッチハイクのことをw
訊きましょう

万博の情報を知りたい方は
大泉カインドで万博のことを聞けば
皆のリアルな集合知で
知りたい情報はたいがい手に入ります

マイルやポイントやお得な携帯電話
についても詳しい人もいます

知りたいことがあれば
その分野のプロに訊け

誰が何に詳しいか
それも周りの人に訊け(誰が何に詳しいかを知っている)

それぞれの方からのアドバイスは
何らかの情報を読んで得られる知識に加えて
経験を加えた知恵として我々に提供されます。
その話を聞いて浮かんだ疑問に対しても
ピンポイントで答えてくれる。

キャンプ用品の選択もそうね。

私達の疑問は
周りのプロフェッショナルによって見事に解決されるのです。

ここまで書いて思いましたが
話題が大きく変わって申し訳ないのですが
この点は大泉カインドの素晴らしさの一つなのです。

走りながらする疑問にプロフェッショナルが応え
それを聞いていた周りの方々から出る質問にも応え
走りながらまるでサロンのように話題が広がっていく

 繋がる知恵、広がる世界

ある程度作文した段階で生成AIに題をつけてもらったのですが、
その題によって私の文章もうまく広がりました。
ありがとう。





海上の大屋根リングから東を見る 夕日を見る時間帯までいることができないのだなあ😅



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


コメントを残す