【天王星を見たよ】
“天王星は水色でラムネみたい。”
“そうですね、薄い青色に見えます。小さく見えるけど、直径は地球の5倍あります。”
“そうなのー。”
“これが海王星です。直径は地球の2倍です。”
“ちっちぇー。”
“そんなに大きくないし、遠いからね。”
市の施設で行われている 天体観察会 に行ってきました。
口径60cmの天体望遠鏡で星を見せてくれます。
環境 と 適切な指導者 が揃うとなんでも 楽しい遊び になるものですね。
“デネブ―、べガ、アルタイル”
夏の大三角形もバッチリ理解したよ。
アルビレオのトパーズとサファイアは格好よかったなあ。
親父としては
“公共の施設をもっと利用してみるものだ。”
と思いました。
私達の税金で作った施設ですものね。
水槽日誌:
先日、貝に乗っかっていたイソギンチャクくん
今日見たら、サンゴにできた穴にすっぽり
安住の地を見つけたか?!
SECRET: 0
PASS:
ちょっとロマンチックな響きだなぁ~。
見てみたい。
そうだ、天体観測、行こう!!
イソギンチャクくんって、なんだかとってもかわいいですね。
これからの成長が楽しみです!!
SECRET: 0
PASS:
そうですね、私達のお金で作ったんだもんなあ。この手の施設を一番利用したのは小学校時代でしょうか。学校からいろんなところに行って楽しかった。
その後は、図書館に快適な環境で静かに勉強するために通ったくらいかなあ。そうそう子どもが小さな時も昆虫館とかに通ったっけ・・・
SECRET: 0
PASS:
おいらの望遠鏡は9cmだからせいぜい土星まで。
天王星、海王星はちょっときついかな。
天王星って自転軸が98度だから、横倒しに自転してるんだよ。
2007年になると、円盤が地球のほうを向くらしいので、再来年もう一回見るといいかも・・。
SECRET: 0
PASS:
私の住んでいる焼津には「ディスカバリーパーク焼津」というところがあって、口径80cmの望遠鏡があります。プラネタリウムもあるし、科学実験教室なんかもやっていて、子供をダシに時々遊びに行きます。
この前行った時は「空気のパワー」と題して気圧の実験をしていました。
年中の長男も訳が分からないまま、感心していましたよ。
SECRET: 0
PASS:
れおぽーんさん
>ちょっとロマンチックな響きだなぁ~。
>見てみたい。
>そうだ、天体観測、行こう!!
>
>イソギンチャクくんって、なんだかとってもかわいいですね。
>これからの成長が楽しみです!!
-----
行こう、行こう。
ここで勉強してからキャンプに行けば、
"星を語れた"
のになあ。
その前に子供の学習発表が先か。
SECRET: 0
PASS:
のりまきターボさん
>そうですね、私達のお金で作ったんだもんなあ。この手の施設を一番利用したのは小学校時代でしょうか。学校からいろんなところに行って楽しかった。
>その後は、図書館に快適な環境で静かに勉強するために通ったくらいかなあ。そうそう子どもが小さな時も昆虫館とかに通ったっけ・・・
-----
ちょうど、月初で市の広報が届いていました。
色々な行事を企画しているものですね。
SECRET: 0
PASS:
T-サウルスさん
>おいらの望遠鏡は9cmだからせいぜい土星まで。
>
>天王星、海王星はちょっときついかな。
>
>天王星って自転軸が98度だから、横倒しに自転してるんだよ。
>2007年になると、円盤が地球のほうを向くらしいので、再来年もう一回見るといいかも・・。
-----
と、いうか、さすがT-サウルスさん
望遠鏡も持っているのですね。
この知識が定着しているのがスゴイです。
また色々教えてください。
SECRET: 0
PASS:
♪chiko♪さん
>私の住んでいる焼津には「ディスカバリーパーク焼津」というところがあって、口径80cmの望遠鏡があります。プラネタリウムもあるし、科学実験教室なんかもやっていて、子供をダシに時々遊びに行きます。
>
>この前行った時は「空気のパワー」と題して気圧の実験をしていました。
>年中の長男も訳が分からないまま、感心していましたよ。
-----
この経験が、授業で出て来た時に
"ピッ!"
とつながって、
"そーいうことか!!"
となれば、ベストだな―、と思っています。
きっと、その時期が来ますよ。
SECRET: 0
PASS:
“水色のラムネ”見たかったな
ちなみに
私が見に行く天体観望会も市の施設
あの子午線が通っている○○市立天文科学館です
SECRET: 0
PASS:
雅敏78さん
>“水色のラムネ”見たかったな
>
>ちなみに
>私が見に行く天体観望会も市の施設
>あの子午線が通っている○○市立天文科学館です
-----
見れますよ。
海王星の小ささに驚きますよ。