【先生 ぼける】 No.972

【先生 ぼける】

“必要の 必 は何と似ていますか。”

“心ー。”

“そうですね、しかし、書き順は違います。 見ててください。”

と、先生、黒板に向かって 必 を書きます。

“一、二、三 ありゃ、違うな。 大きく書くとわからなくなっちゃった。”

“クスクス。”

さすが、

 クラスは間違うところだ、

と貼り出している先生

自ら間違えて、雰囲気を柔らかくしています。

 良い感じだ、と思いましたよ。






【先生 ぼける】 No.972」への10件のフィードバック

  1. SECRET: 0
    PASS:
    らしいです。

    ワタシは得意ですが…。

    ウチの教室の先生にも、生徒をレッスンに集中させるには「笑い」をとるのが手っ取り早いです、とボケるタイミングと台詞(?)まで用意するのですが、やってくれません…ガッカリ…。

    得に女の先生はカタイ人が多いです。
    恥ずかしい、と思う人も多いみたい。

    でも、ホントに楽になれるのになぁ。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    エンスト新さん
    >いい先生ですね。
    >子どもたちにとっては人気の先生ですね。
    -----
    授業を円滑に進めるために
    色々と工夫しているのだと思います。

  3. SECRET: 0
    PASS:
    今日9729さん
    >心と必、書き順については、
    >意見があるようですよ。
    -----
    そうなのですか。
    歴史的な事柄もあるのでしょうね。

  4. SECRET: 0
    PASS:
    ブルターヌ広場 No.2さん
    >教師は生徒を学内で、授業も含めて楽しませる術が必要だと感じています。
    -----
    ベテランの先生の算数を見ていても
    それは感じました。

    心の中で何度も
    "何でやねん"
    と突っ込んでいましたもの。

  5. SECRET: 0
    PASS:
    ミセスTさん
    >らしいです。

    >ワタシは得意ですが…。

    >ウチの教室の先生にも、生徒をレッスンに集中させるには「笑い」をとるのが手っ取り早いです、とボケるタイミングと台詞(?)まで用意するのですが、やってくれません…ガッカリ…。

    >得に女の先生はカタイ人が多いです。
    >恥ずかしい、と思う人も多いみたい。

    >でも、ホントに楽になれるのになぁ。
    -----
    "正解しか答えてはいけない。"
    と思っている子が多いので
    先生がぼける事で
    または、間違った答えをいう子を当てて、
    間違った答えを引き出して
    "間違っても良いのだ。"
    という雰囲気を確立する事が大切だと思うのです。

    私が手を挙げて、
    "間違ったろうか。"
    と思うくらいですよ。

  6. SECRET: 0
    PASS:
    ばぶるす。さん
    >そういうことでしたかぁ☆

    >子供達も覚えやすいねっ♪
    -----
    私は完璧に覚えました。

コメントを残す