【社交辞令】 No.3459

【社交辞令】

“こんにちはー。”

“こんにちは。”

“今日も走ってましたね。”

“君達の応援を力にして頑張れたで。ありがとう。”

午前中、大泉緑地を走っていたら、

また、次男の中学校の陸上部が練習に来てて、

夕方に本屋の前で現陸上部で、小学校の時サッカー部の二人に会いました。

積極的に話しかけてきてくれて

 そんなことがいえるようになったのね

と、

子ども達の成長を感じました。

 どんな事でも嬉しいです。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【夢】 No.3458

【夢】

夢を見た。

大泉緑地(1周3080m)を3時間走っている夢

3時間で39km走り、

3時間で42km走り、

最後は3時間で45km走りきる夢

3時間で39kmはジョギングシューズで行けそうな気がする。

これは今日チャレンジする。

3時間42kmも行けそうな気がしてきた。

2月には3時間45kmも行けたりして。

 夢で見たけど、行けそうな気がする。

こんな練習ができたら

 試合は練習の発表会になるな。

 ワクワクが止まらないっす。

ブログランキングに参加しています。
“少年サッカー” 
ポチッ ⇒にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
 いつもありがとうございます。

【外に出せ】 No.3457

【外に出せ】

3年生の大会

ゴールキックを横に中に返す子がいて、

 ピーンチ!!

ということで、途中交代

ちょっとしてからまたピンチが来ると

“出せー。外に出せー。”

と大声。

ひょっと見ると、さっき戻ってきたその子

その子の横に座り

 ”やってることと言ってること、違うやん。 わかった?”

 ”わかった。”

 腹に入ったかな。

ブログランキングに参加しています。
“少年サッカー” 
ポチッ ⇒にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
 いつもありがとうございます。

【お父さんとの会話】 No.3455

【お父さんとの会話】

“息子さん、歳とって落ち着きましたね。”

“そうでしょ。もっと、ガツガツ行くのがやつの持ち味やってんけどなあ。”

“私もそう思うんです。今日はなんかちょっと間がありますよね。”

“ちょっと一声かけてきますわ。”

“お願いします。”

話をして、感じていることを伝えるということが大切な作業なのだと思います。

ブログランキングに参加しています。
“少年サッカー” 
ポチッ ⇒にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
 いつもありがとうございます。

【小学校の玄関へ】 No.3454

【小学校の玄関へ】

小学校を訪れると必ず児童の下駄箱の所に行き

飾られている

 絵

 習字

を見せてもらいます。

皆の力作を見せてもらい、名前を確認して

サッカー部の子がいればなお嬉しい。

今回は2年生

 だいくとおにろく

で目のつりあがった大きな赤い鬼が貼られていました。

 お父さん、お母さん、見てくれましたかー。








ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【母は感じている】 No.3453

【母は感じている】

“このサッカー部の上級生が下級生の面倒をみるのがとてもいいなと思って。”

“昔からの伝統です。”

3年生の大会。

お昼ごはんを食べながら、お母さん方とお話をしました。

 サッカー部のよさをちゃんと感じてくれている。

と思えて、とても嬉しかったです。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【地域清掃】 No.3452

【地域清掃】

中学校の行事で地域清掃を行いました。

クラブ単位で校区のゴミを拾います。

 ”参加します。”

という保護者からのプリントは8枚しか返ってこなかったのに

当日蓋を開けてみれば

30名を超える大人数の方にご協力いただきました。

 ありがとう。

 ”親以外の大人と喋るのはとてもよい経験だと思います。

 保護者間だけでなく、子どもとも積極的にコミュニケーションを

 取ってください。”

とお願いして、ゴミ拾い開始。

子ども達を見ていると、

競うようにゴミ拾いをする姿が微笑ましい。

 地域は確実にきれいになりました。

 あー氣持ちよかよか。大笑い

ブログランキングに参加しています。
“少年サッカー” 
ポチッ ⇒にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
 いつもありがとうございます。

【誕生日には早く帰りたい】 No.3451

【誕生日には早く帰りたい】

息子の誕生日に 仕事がつぼった。

どんなケーキを買って帰ればよいか調査済みだったのに。

 ドンマイ!

ケーキは明日にしてもらった。

 家族で盛大にお祝いしようぜ。

ブログランキングに参加しています。
“少年サッカー” 
ポチッ ⇒にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
 いつもありがとうございます。

【瞬間で断っていた】 No.3450

【瞬間で断っていた】

“呑みに行きましょうか。”

“すみません。今日は帰ります。”

 思いがけないお誘いは瞬間で断っていました。

我ながらびっくりした。

酔っ払うのが楽しい時期もありましたが

今は呑みすぎて、酩酊している時間がもったいない。

 自分の人生の貴重な時間だものね。 有意義に使います。



ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで800番台が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。