【セミさんこんにちは】 No.2282

【セミさんこんにちは】

“この穴は何の穴か知ってるか~?”

“セミの出てくるあなー。”

サッカーで隣の小学校まで遠征に行ったら

お昼ごはんを食べている木陰の足元に穴がいっぱい。

“おっ、幼虫がいる。”

“うおっ、ほんまや。”

“さわらんときや。”

って、言ってても、ほじくりだす子供は絶対います。

“木にとまらせよう。”

“昼やったら鳥に食べられるで。”

“何年も地下にいてやっと出てきたのになあ。”

“8年やろ。”

“え、3年ちゃうん。”

セミの幼虫をキーワードに

小学生の知識をフル活動させているのが楽しいです。

“おー、あんなところまで登っている。”

木にとまらせた幼虫は3メートルくらいまで登りました。

今頃はセミになっているかな。

ブログランキングに参加しています。
“中学生の子”
ポチッ ⇒にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
 いつもありがとうございます。






【チャレンジ夏休み】 No.2280

【チャレンジ夏休み】

PTA会長二年目のモアイです。今年も挨拶しますよ。よろしくお願いします。

さあ、夏休み。何しよう。

私が思いついたチャレンジ一覧を載せるので
夏休みにお父さん、お母さんと挑戦してみてください。

□小刀で鉛筆を削ってみる
□マッチでローソクに火をつける
□ご飯を炊いてみる(炊飯器可)
□おむすびを作ってみる
□長居自然史博物館に自転車で行ってみる
□兄弟でおばあちゃんの家に行く
□金剛山に登ってみる
□甲子園で高校野球を見る
□ちょうちょ結びができる
□空き缶を拾ってみる
□洗濯物をたたんでみる
□マンガ伝記を読んでみる
□家の人に絵本を読んであげる
□家族でワンピースをまとめ読み
□お父さん、お母さんの頭をなでてみる
□あいさつをしてみる

お子様が興味を持った事に乗っかって、
親御さんも共に楽しんでいただければ嬉しいです。

またお話を聞かせてね。

一学期の終わりに配られたPTA新聞の内容です。

子ども達、楽しい夏休みを過ごしているかな。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【甲子園にて】 No.2279

【甲子園にて】

今シーズン初めての甲子園

2時間21分という今季最短時間での阪神の勝利を満喫しつつ、

子ども達は各自でトイレに行っていました。

子供が中2、小5ともなると

子育ても基本的な部分は完了かな、と

少し寂しい感じがします。

けどそれは、

私が遊んでもらえなくなる、

という寂しさかもしれませんね。

 たぶんそうだな。








ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【通知票】 No.2278

【通知票】

次男が通知票を貰って帰ってきました。

・進んであいさつができる。

・自分から進んで行動することができる。

に”○”が入っています。

サッカー部的には 満点 ぜよ。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【成長を感じる】 No.2277

【成長を感じる】

♪パーパラッパッパッパッパー♪

長男のクラブ発表会に行ってきました。

2曲聴きましたが、明らかに全体的に上手になっています。

個々の音の迫力が増している。

1年生は、やはり一年生、という音でした。

会が終わった後、長男に感じた事を伝えました。

夏合宿などでますますパワーアップするのだろうな。

 これからが楽しみです。








ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【大人サッカー】 No.2276

【大人サッカー】

会社のサッカー部で試合をしました。

20分の試合を4試合

フットサルよりも大ゲームのほうが楽、という

事前予想に反して

大ゲーム20分の長い事

経験者の大人にドリブルで ドン! と当たられた時の身体の厚みに驚き

足だけでなく身体を入れることによってボールをキープできる事を体感しました。

サッカー小僧達もコーチのアドバイスを試合で確認し経験を積んでいくのですね。

 もっともっとサッカーがやりたいよう。

感謝の勝手紹介です。ありがとうございます。
http://www.youtube.com/watch?v=W1pukfTyNyE&feature=player_embedded
ワールドカップ振り返りのYouTubeです。
心のパワーが上がります。



ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで800番台が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【着衣水泳】 No.2274

【着衣水泳】

“着衣水泳はどうやった。”

“楽しかったよ。 2Lのペットボトルで浮くねん。”

“ラッコみたいに抱えるんか。”

“服の中に入れたらもっと楽やで。”

“確かに。”

小学生にも教えてもらう事がいっぱいです。

ブログランキングに参加しています。
“中学生の子”
ポチッ ⇒にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
 いつもありがとうございます。