【変な形の積み木】 No.452

【変な形の積み木】

“お父さん、お母さん、見てみて。”

“あら、上手に積んだねぇ。”

ゴールデンウィークに、ネフ社の”ネフスピール”という積み木に出会いました。

直方体を複雑な形に切りこんでいて、

横から見ると”H”にも見えます。

長男も次男も夢中で遊んでいました。

私も結構はまってた。

積んでいると、脳みそが喜んでいるのがわかります。

か・な・り 高いけど、赤ちゃんが生まれたら、プレゼントしたいな。



ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで800番台が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【ミニうどん】  No.451

【ミニうどん】

“お父さん、ご飯ちゃんと食べたら、ミニうどん食べてもいい?”

“いいよ。”

#ミニうどん:きつねどんべえの子供版みたいなもの。おわんに入れてお湯を注いで食べる。

最近は長男も次男も、ご飯をちゃっちゃと食べて、ミニうどんを食べているらしい。

お湯を入れて待っている間が、至福だよねえ。

PDFの自己紹介

このメルマガを100号毎にPDFファイルにまとめているのですが、
No.1~No.100の第一号が最も思い入れがあります。
文体も今と異なり、懐かしい感じがしますが、
一度読んでいただけると嬉しいな。500秒ちょいで読めます。(^_^;)

下記のURLの真ん中くらいにPDFをダウンロードできるようにしています。
一度試してみてください。
http://tomonisodatsu.com/page-4767



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【かっぱ発見】 No.450

【かっぱ発見】

“おとうさん、ごはんをたべたらな デザートにきゅうりたべるわ。”

“なんで?”

“いっぽんあるから。”

と、きゅうりに塩をつけて一本食べてしまいました。

次男の野菜好きはなかなかのものです。

長男の肉好き、次男の野菜好き

兄弟でも違うものですね。

PDFの自己紹介

このメルマガを100号毎にPDFファイルにまとめているのですが、
No.1~No.100の第一号が最も思い入れがあります。
文体も今と異なり、懐かしい感じがしますが、
一度読んでいただけると嬉しいな。500秒ちょいで読めます。(^_^;)

http://www12.plala.or.jp/tomonisodatsu/kyouiku100.pdf



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【おはよーコール】 No.446

【おはよーコール】

“おはよー、だっこしてー。”

次男は目が覚めると、私達を呼びます。

抱っこして起こしてもらえるなんて、なかなかの幸せ者だよ。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【カウンター席】 No.445

【カウンター席】

“おとうさん、キャベツのおさらが8こもある。”

“おとうさん、れいぞうこ 3つもあるわ。”

次男ととんかつ屋さんへとんかつを買いに行きました。

“おとうさん、れいぞうこのなかは にくがはいってる。”

カウンター席で待たせてもらっていると、

次男はいろいろと報告してくれます。

中が見えるって楽しいよね。



ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで3桁が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【無言】 No.443

【無言】

“・・・・・・・。”

“・・・・・・・ ズズッ。”

だいこんやで昼ご飯を食べました。

長男はきつねうどん、

次男はざるうどんを食べています。

おいしいものを食べているときは静かなんだよなあ。



ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで800番台が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。