【仏壇にお供え物】 No.266

【仏壇にお供え物】

“お供え物をあげてきて。”

“行く、行くー。”

“底の方を持って行きなさいよ。”

神妙な顔をして、仏壇の扉を開け、お供え物をあげて、

チーンと鳴らし、手を合わせて帰ってきます。

実家ならではの行事です。

何を感じているのかな。

【仏壇にお供え物】 No.266」への6件のフィードバック

  1. SECRET: 0
    PASS:
    今はこういった機会がすくないですよね。

    我が家も実家も仏壇はないし、
    手を合わせるのは、お墓参りくらいですかね。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    わが家にも実家にも仏壇はないし(実家に神棚はある)、お墓参りもうん十年しておりません。

    なんとかしないといけないかな・・・両方あってもいいんですかね?

  3. SECRET: 0
    PASS:
    子供って、自分が知らないことをやるとき、
    親の言動を、真剣に見てますよね。

    そして、見よう見まねで、やってみます。

    ここが、子供のすばらしいところです。
    まずは真似る。
    そして、自分のものにする。

    すばらしいです。

  4. SECRET: 0
    PASS:
    kazuyam7さん
    >今はこういった機会がすくないですよね。

    >我が家も実家も仏壇はないし、
    >手を合わせるのは、お墓参りくらいですかね。
    -----
    私も子供の時、なんか空気が異なるような感じを持っていました。

    今思うと、守られているような感じかもしれません。

  5. SECRET: 0
    PASS:
    かなにゃん3728さん
    >わが家にも実家にも仏壇はないし(実家に神棚はある)、お墓参りもうん十年しておりません。

    >なんとかしないといけないかな・・・両方あってもいいんですかね?
    -----
    両方ないよりも、両方あってもよい、と、私は思います。
    本当は、どうなのかな。

  6. SECRET: 0
    PASS:
    セッキー1546さん
    >子供って、自分が知らないことをやるとき、
    >親の言動を、真剣に見てますよね。

    >そして、見よう見まねで、やってみます。

    >ここが、子供のすばらしいところです。
    >まずは真似る。
    >そして、自分のものにする。

    >すばらしいです。
    -----
    何事も、初体験は、こんな感じですよね。

    私も、海外旅行の時は、この技を駆使しました。
    レストランで注文の時とか、・・・。

    真似て、学習する、という事は、楽しい事だと思います。

モアイ2463 へ返信する コメントをキャンセル