【コミュニティはどこにある】
“行ってきまーす。”
“行ってらっしゃい。”
“オレも、ちょっと行ってくるわ。”
“はい。”
長男が登校した後、
私に時間がある時に
長男の登校に少し付き合う事があります。
歩きながら話すと、
家の中で話すとはまた違うモードで話せるような氣がするのです。
長男も学校の様子などを話してくれる。
コミュニティっていうのは外の世界のような気がしていたのですが
実は自分の心の世界の事だったのですね。
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
おはようございます。
場所によってはコミニュケの取り方(会話)違う時ありますよね。
SECRET: 0
PASS:
父親と息子の時間というのは、案外少ないような気がします。
塾のお迎え、遅くなったので駅まで迎えに行く、車で荷物を運ぶ・・・車がそういう時間を作ってくれたように思います。
子供が大きくなるとますます少なくなる男同士の親子時間、大切ですね。
SECRET: 0
PASS:
エンスト新さん
>おはようございます。
>場所によってはコミニュケの取り方(会話)違う時ありますよね。
-----
雰囲気が変わりますよね。
SECRET: 0
PASS:
のりまきターボさん
>父親と息子の時間というのは、案外少ないような気がします。
>塾のお迎え、遅くなったので駅まで迎えに行く、車で荷物を運ぶ・・・車がそういう時間を作ってくれたように思います。
>子供が大きくなるとますます少なくなる男同士の親子時間、大切ですね。
-----
そうですよね。
子供が大きくなるにつれて
こんな時間の重要性が増すと思います。
SECRET: 0
PASS:
中学生の子どもとこんな時間が持てるとは、とても貴重なことかも知れませんね。
工夫と心掛けでその貴重なひとときを作り出しているモアイさん、ご立派です。
私も息子と、それに息子の友人たちとも、そんなコミュニケーションが取れるような関係を築けるようがんばります。
SECRET: 0
PASS:
くろさわさん
>中学生の子どもとこんな時間が持てるとは、とても貴重なことかも知れませんね。
>工夫と心掛けでその貴重なひとときを作り出しているモアイさん、ご立派です。
>
>私も息子と、それに息子の友人たちとも、そんなコミュニケーションが取れるような関係を築けるようがんばります。
-----
私も頑張ります。
地域の環境良化にかなりの効果があると思うのです。