【真剣に主審】
“ハンド気をつけろよ。”
キーパーの持ち蹴りがハンドっぽいのが気になったので
じっと見ていました。
バックの子がキーパーに何度も注意をしていました。
キーパーが6秒以上ボールを保持したので
間接フリーキックの笛を吹きました。
落ち着いている子が冷静に
”主審、壁を測ってください。”
と申し出てきて、壁の距離を測りました。
ものは言いようだなあ、と感心しました。
壁の距離を測りつつ、キーパーにも、笛の説明をしました。
“あそこで何の笛? って思ったもん。 びっくりした。”
“あれはね、・・・。”
試合が終わってから、
分かっている子が
チームメイトや応援のお母さんに笛の説明をしてくれていました。
真剣に審判をしてよかったなあ、とちょっとした充実感に浸りました。
ブログランキングに参加しています。
“少年サッカー” 急転直下の3位 びっくり、楽しすぎます。
上のリンクからクリック お願いします。 いつもありがとうございます。
感謝の勝手紹介です。ありがとうございます。
“ベクレルとシーベルトの違い” わかりますか。
今頃、こんなことを書くのも恥ずかしいことかもしれませんが、書きます。
ベクレル :放射性物質が放射線を出す能力を表す単位
シーベルト:放射線による人体への影響度合いを表す単位
後になって、大きな影響が出てくると思います。
ずっと関心を持ち続ける事が大切だと思うのです。
SECRET: 0
PASS:
ベクレルとシーベルトの違いって、とても大切な知識ですね。仰るとおり、将来大きな影響が出てくる問題だと思います。
「健康に影響のない量です」事故後何度聞いた言葉か。×24時間×365日が、そこで生活するということです。
メルトダウンしてる、あるいは可能性が大きいのに、おかしな言葉使ってはぐらかしたし。海外観光客の現象などを、風評被害と言ってるし。僕がお隣の国に住んでいたら、わざわざ事故の詳細も不明なとこに旅行なんてしません。
IAEAが、チェルノブイリ同レベルと数字を出したら黙ってる。
ジョーズの映画で、市長が現実から意図的に目を逸らし、海水浴場の経済効果へのマイナスばかり気にしていたのと同じように見えました。
将来に渡って、健康被害を詳細に調査し広く世界に公表していく姿が、次の事故対応につながるように思います。
ベクレルやシーベルトに慣れちゃったらダメです。ここでサラっと紹介するとは流石です。
SECRET: 0
PASS:
のりまきさん
>ベクレルとシーベルトの違いって、とても大切な知識ですね。仰るとおり、将来大きな影響が出てくる問題だと思います。
>「健康に影響のない量です」事故後何度聞いた言葉か。×24時間×365日が、そこで生活するということです。
>メルトダウンしてる、あるいは可能性が大きいのに、おかしな言葉使ってはぐらかしたし。海外観光客の現象などを、風評被害と言ってるし。僕がお隣の国に住んでいたら、わざわざ事故の詳細も不明なとこに旅行なんてしません。
>IAEAが、チェルノブイリ同レベルと数字を出したら黙ってる。
>ジョーズの映画で、市長が現実から意図的に目を逸らし、海水浴場の経済効果へのマイナスばかり気にしていたのと同じように見えました。
>将来に渡って、健康被害を詳細に調査し広く世界に公表していく姿が、次の事故対応につながるように思います。
>ベクレルやシーベルトに慣れちゃったらダメです。ここでサラっと紹介するとは流石です。
-----
本当に ×24時間×365日の積み重ねなのです。
内部被爆しちゃうと、体内で放射線がずっと出続ける。大人より子供の方が影響を受けやすい。
影響が出るのは子どもの方がきっと先、親より早く影響が出てくる。国が原因の解明には10年も20年もかけます。補償なんてもっと先。国やマスコミのぼけた意見をボーっと聴くのではなくて、自分で考えて行動することが大切だと思います。