【壁の作り方】 No.3380

【壁の作り方】

ピピーッ!

ファール、アドバンテージを見ましたが相手ボールになったので笛を吹く。

以前はサッカー脳の鋭い子供に

“審判、壁の距離を測ってください。”

と言われて、言われるがままに距離を測ったこともあったが、

経験を積んだ現在、

“はい、ボールから離れてー。”

と言って、様子を見ています。

ゴール前正面15m 

台風の猛烈な追い風で蹴ればゴールに吸い込まれそうな状況だが、

守備側チームは壁も立たず、右往左往。

そのフリーキックは見事に決まりました。

子ども達にクイックスタートの味を教えたくて

トレーニングマッチなどでは

フリーキックになるファールの笛を吹いても

クイックスタートの”ク”も気にしていない子ども達の場合、

“壁ができる前に蹴るといいよ。”

とつぶやきながらボールをセットしたりしますが、

たいていはキックする子どもも私が笛を吹くものと思って

ずっと私を見ていたりします。

わかっている子は、すぐに蹴りよる。

フリーキックでボールの前に立ち、

クイックスタートを故意に遅らせようとしている場合

声をかけてもまだやっているようであれば、遅延行為で警告しますが、

守備側のチームは、どのように壁を作ればいいでしょう。

 審判の気持ちになって、考えてみてね。


フリーキック時の壁の操作 (その2)
http://tom3.blog.ocn.ne.jp/blog/2010/09/a_896c.html
審判でわからないことがあればここのブログを読みます。
私の勝手師匠の1人です。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【壁の作り方】 No.3380」への1件のフィードバック

  1. SECRET: 0
    PASS:
    私が守備側チームなら、ある程度はなれて、しかし規定の距離よりは短めに壁を作り、攻撃側にアピールさせるようにします。 それが一番よいのではないかな。

モアイ2463 へ返信する コメントをキャンセル