まずこちらが穏やかに接する。
子供を穏やかな気分にさせる。
それから、物事をすすめる。
...、と思ったが、子供はやはり親の思うとおりにはなりません。
こらぁ、早く寝なさい。
腹筋:090 背筋:090 腕立て伏せ:045
14km/149km/149km
英語学習連続記録 9日
ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで800番台が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
こらぁ、早く寝なさい。
腹筋:090 背筋:090 腕立て伏せ:045
14km/149km/149km
英語学習連続記録 9日
ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで800番台が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
腹筋:090 背筋:090 腕立て伏せ:045
14km/135km/135km
英語学習連続記録 8日
ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで800番台が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
腹筋:000 背筋:000 腕立て伏せ:000
0km/121km/121km
英語学習連続記録 7日
ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで3桁が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
腹筋:000 背筋:000 腕立て伏せ:000
0km/121km/121km
英語学習連続記録 6日
日付 発行番号
挨拶
【テーマ】
内容
・
・
・
・
★読者数:現在まぐまぐ66人。メル天3人。ありがとうございます。
★メール:tnkk-h@amber.plala.or.jp
★ホームページ:http://plaza.rakuten.co.jp/tomonisodatsu/
こんな感じでどうでしょうか。
内容は一息で読めるくらいの長さにしようと考えています。
今まぐまぐの設定画面で確認したら登録してくれた方が66名もいました。
感謝感謝です。
腹筋:030 背筋:030 腕立て伏せ:015
14km/121km/121km
英語学習連続記録 5日
ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで3桁が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
メルマガの案内がウィークリーまぐまぐ[ライフスタイル]に載ったので内心わくわくしたいたのに...まあこんな事もありますよ。
まぐまぐ第一号は1月23日に出すと決めました。
さあ内容を考えよう。
腹筋:090 背筋:090 腕立て伏せ:045
14km/107km/107km
英語学習連続記録 4日
ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで800番台が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
ファミリーレストランなどで子供をトイレを連れて行った後で、
「先に帰っとき。」
と言うと、子供は自分の席に帰ります。
迷う事があるかもしれません。
無事に自席に戻れたら褒めてあげましょう。
子供は結構嬉しそうで、誇らしげにしています。
2歳児なりの大冒険で、結構自信になっている様です。
小さい時からいろいろな機会を見つけて褒めると
自信を持って伸び伸びした子になるのではないかと感じています。
メル天からメルマガ第一号発行しました。
感激です。
また、「今日から実践!心の豊かな賢い子供を育てる12章」
http://www.kangaeru.org/merumaga-top-level.htm
の執筆者、城内貴夫さんへメールを出したところ丁寧な返事メールを頂きました。嬉しかったです。
嬉しい循環が始まったようです。
ようし、もっとまわそう。
腹筋:000 背筋:000 腕立て伏せ:000
9km/93km/93km
英語学習連続記録 3日
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
腹筋:090 背筋:090 腕立て伏せ:045
6km/84km/84km
英語学習連続記録 2日
腹筋:000 背筋:000 腕立て伏せ:000
0km/78km/78km
英語学習連続記録 1日
ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで3桁が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
腹筋:000 背筋:000 腕立て伏せ:000
14km/78km/78km
英語学習連続記録 0日
ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで3桁が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。