“今日の晩ご飯、何にする。”
“カップラーメン!!”
“OK! 買いに行こう。”
長男は、どん兵衛
私は、カップヌードル シーフード味
次男は迷っていましたが、
“たまごを入れてみよう。”
とチキンラーメンにしました。
コマーシャルに影響を受けつつも
チャレンジ精神は大切だよね。
わかった事
カップヌードルは卵を入れることを想定して設計されていない。(^_^;)
感謝の相互紹介です。ありがとうございます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎日5分!食卓の事件簿
>>> 日刊メールマガジン「暮しの赤信号」
>> 【「まぐまぐ殿堂入り」マガジン】
1975年に発行された「暮しの赤信号」は、毎号10何万部も発行され、学
校や家庭でベストセラーになりました。その発行人で、『脱コンビニ食!』(平
凡社新書)の著者でもある食生態学者の山田博士が発行するマガジン。食べもの
は人生を変え、文明を変え、歴史を変えます。実際の商品名もズバリ公表。
法務省から、刑務所や少年院に収容されている人たちの更生に執筆を頼まれた
山田が毎日、ユーモラスに描きます。読者から「人生が変わりました!」という
声が続々と。本当の健康術は「節約術」でもあることがよくお分かりでしょう。
始発駅はこちら → http://www.mag2.com/m/0000141214.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇◆ ━━━
登録すると、下記のレポートも読めるよ。
■節約と健康が両方手に入る山田の話を、ふふふ、少しだけどうぞ
http://form.3muryoureport.com/muryoureport.php?id=1001&seq=0&ref=0
■キレる若者と切っても切れない食生活。法務省から頼まれたお話
http://form.3muryoureport.com/muryoureport.php?id=1001&seq=1&ref=0
■感動小説「走れ!アルキメデス」。コンビニ食常食の寅太郎に何が
http://form.3muryoureport.com/muryoureport.php?id=1001&seq=2&ref=0
■マンガ・ストーリィ「タバコ・ぷかドン」。若者に衝撃データです
http://form.3muryoureport.com/muryoureport.php?id=1001&seq=3&ref=0
■朝4時半の話 -山田式早朝お楽しみ生活-
http://www.muryouform.com/rep.php?id=1001&seq=4&ref=0
読んだよ、毎朝5時に来るメルマガが楽しみです。