”家の電話番号って07########やんな。”
今日帰って来たら、
次男がすでに家の電話番号を覚えていました。
兄弟連鎖ってありますよ。
きっと。
000:000:000 14/31/822 0日
”家の電話番号って07########やんな。”
今日帰って来たら、
次男がすでに家の電話番号を覚えていました。
兄弟連鎖ってありますよ。
きっと。
000:000:000 14/31/822 0日
”お兄ちゃんはもう小学生なんだから、家の電話番号を覚えときや。
何番か、言ってみい。”
”07####????”
わかっとらんなあ・・・。
ところが、今日は天気が悪く、子供達が欲求不満気味で
私が物入れの奥から、古い携帯を引っ張り出してきました。
はじめは着メロを鳴らして遊んでいましたが、ある瞬間、
長男が次男に、
”家の電話番号はこれやからな。”
と、その携帯に家の電話番号を打ち込んでいるではありませんか。
あらまビックリ!!
どこからその番号を引っ張り出して来たん。
明日聞いたら覚えているかな?
090:090:045 7/17/808 1日
”おとうさん、せんたくものほすのてつだったろか?”
”ありがとう、助かるわ。靴下をピンチに留めてくれるか。”
”わかった。”
とは言ったものの、うまくピンチに靴下を留められません。
”おとうさん、できへんわ。”
”そうか。そしたら、パンツを蛸足ハンガーに掛けといて。”
”うん、わかった。”
まあ、4歳やったらできない事があってもよいよな。
とか思いながら、洗濯物を干していると、
”おとうさん、くつしたもほしたでー。”
と、靴下を片足ずつ蛸足ハンガーに突っ込んでいました。
君の負けず嫌いというか、工夫するところ、なかなか良いです。
030:000:000 0/10/801 0日
”ただいま。”
仕事が遅くなり23時過ぎに家に着きました。
”おかえりー。”
”む?”
なんと、次男がご飯を食べているではありませんか。
聞くと17時から23時まで昼寝してたそうです。
私と一緒に風呂に入り、現在また寝ています。
明日に向けて、力を貯めているのね。
何して遊ぼう。
000:000:000 6/10/801 0日
”もうすぐ、しまじろう、とどくかな?”
”こないだ来たばっかりやん。”
”しまじろう、あしたとどくかな。”
”まだ、やってないところ、しっかりやりや。”
毎日、楽しみに待っているんだろうなあ。
一日千秋という言葉がありますが、
小さい子供の待ち遠しい一日の長さはどんなに長い事でしょう。
私の時は”学研の科学、学習”だったな。
配達のおばちゃんの自転車を見つけたら、追いかけてたもん。
000:000:000 0/4/795 11日
毎度恒例、寝る前のクイズ大会。
”きょうはなにもんだいクイズする?”
”鳴き声クイズするか。”
”そうしよう、そうしよう。”
”犬は?”
”ワンワン。”
”牛は?”
”モー。”
”キリンは?”
”うーん、なんて鳴くんやろ。”
”今度、お兄ちゃんが遠足で動物園に行くから調べてきてな。
おやすみー。”
後日、長男が動物園で聞いてきたところによると、
あまり鳴かないけど、”モー。”と鳴くそうです。
兄ちゃん、でかした。
000:000:000 4/4/795 10日
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
”カカオって昔、お金やってんで、知ってる?”
”へっ? 知らん。”
長男が学習漫画を借りてきました。
私は話を合わそうと思って、一通り眼を通したつもりだったのですが・・・。
”そんな事、どこに書いてあった?”
”ほらここ、まめ知識に書いてあるやろ。”
”ほんまや。”
そう言えば私も本編読んだ後、まめ知識読んでたなあ。
000:000:000 14/296/791 9日
”ただいま。”
”しーーーーーーーーん。”
春休みという事で、嫁さんと子供達は嫁さんの実家へ泊まりに行きました。
そうすると、家の中が静か静か。
壁時計の秒針を刻む音まで聞こえます。
”しーーーーーーーーん。”
日頃慌しいと思っていますが、それがしあわせなんだよ、と実感しました。
今日楽天日誌活用法を考えました。
開始は4月中旬になると思います。
手始めに私の継続記録メモを暗号風にしてみました。
000:000:000 14/282/777 8日
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
今日は暖かくいい天気でした。
よし、次の土曜日に花見しょう。
腹筋:000 背筋:000 腕立て伏せ:000
8km/254km/749km
英語学習連続記録 7日
ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで3桁が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
”おはよう。”
”しーん。”
”お、は、よ、う。”
”おはよー。”
挨拶に対して、返事がなかったら、”ムッ!”と思いませんか?
爽やかな朝も台無しじゃん。
と、私は思うので、挨拶に対しては必ず返事をするように心がけています。
私的には”いってらっしゃい。”が一番大事かなと思います。
”いってきまーす。”
”しーん。”
だと、先行き不安になりますものね。
あらたに13人の方に登録していただきました。
感謝です。
きょうはコンタクトレンズを作りに行ってきました。
眼科で見ていただいたら、結膜炎だそうで、薬ももらってきました。
一石二鳥で、少し得した気分です。
腹筋:000 背筋:000 腕立て伏せ:000
0km/246km/741km
英語学習連続記録 6日
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。