【走っているのも無駄じゃない】
今回の村岡ダブルフルはおまけがたくさんついてて
偶然同じ64kmに同じ会社で先日共に木曽駒ヶ岳に登った人がいた
その人が社内の陸上部の掲示板に村岡ダブルフルの報告を上げてくれた
私が喜んでそれを社内に展開
先週から全く新しい仕事に入っていますが
そのグループ長が朝会でアイスブレーキング的にその掲示板の内容を情報提供し
今 仕事を教えてもらっている人が大阪マラソンに出たことがある
ということで多少(かなり)仕事がやりやすくなっています。
また、今年6月から新しく入ったコミュニティでも
今まで速く走るために試行錯誤し、積み上げてきた習慣が
良い人生を送る上でも有効なことを実感し
そのような分野では意見を発信していたのですが
その上に今回の優勝が私をあまり知らない人に対して
このおっさん ちょっとすごいんじゃない
というなんか無駄に箔をつけるような効果があるのを感じています。
も一つおまけで
夕方に郵便受けを覗いたら
村岡の年代別1位の賞状と賞品が届いていました。
一般で入賞した人は年代別から外すのとちゃうの
とも思うのですが
いただけるものは有り難くいただきます。 ありがとう😁
走っていることが
個人の健康
だけではなくて
仕事的、生き方的にもいい影響を与える
ということをしみじみと実感しています。
真面目にコツコツやっていると
いろいろとおまけが付いてくるのが
私の人生面白いなあ
と思います😁

ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。