【卒業式で握手】
中学校の卒業式に参列してきました。
いい式でした。
変化が起きたのは4クラスあるうちの3組
ある子が、校長先生から証書をもらった後、右手を差し出したのです。
校長先生がそれに対して、握手で応えます。
男子3人続き、これからずっと続くのか?
と、思わせておいて、4人目男子は握手せず。
その後、ポロポロと、男子は握手を求める子が数名いました。
今年、初めての校長先生ですが、
去年までは教頭先生として
子ども達が1年生のときから成長を見守ってきました。
校長先生に話を訊くと、式の進行を気にされていましたが、
きっと嬉しかったと思います。
学年主任の先生、最後の挨拶で
号泣しそうになるのを花粉症のせいにして笑いを取り
すばらしい話につなげていました。
いい式でした。
卒業生としての誇りを持ち、
新しいステージを一歩一歩進んでいってください。
応援しています。
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。