【セロテープ>のり】
“おとうさん、セロテープとって。”
うちの次男は、工作する時は、まずセロテープで貼りつけようとします。
適材適所、という言葉があるだろう。と思うのですが
まあ、まだ小さいからな、と自分に言い聞かせます。
しかし、よく考えると、私も子供の頃は
“のりよりセロテープがえらい。”
と、なぜか思っていました。
小さな子はみんなそう思っているのかな。
ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで800番台が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
私、セロテープを使った記憶がないんですよね。
常に、のりだったきがします。
我が家には、セロテープは、高級品だったのかもしれません。
SECRET: 0
PASS:
セッキー1546さん
>私、セロテープを使った記憶がないんですよね。
>常に、のりだったきがします。
>
>我が家には、セロテープは、高級品だったのかもしれません。
-----
わたしも
"ここはのりでしょう。"
と注意されたような印象があります。
きっと、セロテープは高級品だったのですよ。
SECRET: 0
PASS:
長男4歳もセロテープが大好きです。
最近はスコッチテープですね。
付録の仮面ライダーのお面の修理、本の修理にと大活躍です。
SECRET: 0
PASS:
ツイてるパパさん
>長男4歳もセロテープが大好きです。
>最近はスコッチテープですね。
>付録の仮面ライダーのお面の修理、本の修理にと大活躍です。
-----
出しとくとすぐになくなってしまうので、
台所の奥に隠してあります。
呼ばないと出てきません。(^^ゞ
SECRET: 0
PASS:
のりよりテープが気取ってる!
そう思ってましたね、こどもの頃。
なんでだろ?
買えなかったからかも。
SECRET: 0
PASS:
セロテープの方が偉いです。きっと。
私も我が子もみんなセロテープ派でした。時々先生から「のりを使って」と注意されるのですが、でもセロテープの方がすぐくっつくから偉いです。
SECRET: 0
PASS:
うちも一瞬木工用ボンドでしたが、今はセロテープでーす。
ん?もしかしてボンドが切れたのかな。
確認します。
SECRET: 0
PASS:
家の4歳も手紙を書いて(ほとんど絵だが)小さくたたんでセロテープで付けて私にくれるのだが、、、、
開ける時紙が破けると怒るの~
しかもすんごくしっかり付けてあるの~~~(シクシク
べたべたしなくて使いやすいんじゃないかな?
SECRET: 0
PASS:
おかやんさん
>のりよりテープが気取ってる!
>そう思ってましたね、こどもの頃。
一緒ですね。さすが同世代!?
>なんでだろ?
>
>買えなかったからかも。
-----
透明で貼っても下が見えるところがかっこよかったのかな。
なんか、かっこいい雰囲気も漂わせていたのだと思います。(^_^)
SECRET: 0
PASS:
のりまきターボさん
>セロテープの方が偉いです。きっと。
>私も我が子もみんなセロテープ派でした。時々先生から「のりを使って」と注意されるのですが、でもセロテープの方がすぐくっつくから偉いです。
-----
確かに、すぐくっつくのもえらいなあ。
のりは乾かさなくてはいけないですものね。
SECRET: 0
PASS:
かなにゃん3728さん
>うちも一瞬木工用ボンドでしたが、今はセロテープでーす。
>ん?もしかしてボンドが切れたのかな。
>確認します。
-----
そういえば、児童館でホットボンドというものがありました。
ガンの先から熱せられて出てくる。
これはすぐ乾き、すぐ付く。
熱いのに氣をつける必要がありますが、・・・。
SECRET: 0
PASS:
1967ひめさん
>家の4歳も手紙を書いて(ほとんど絵だが)小さくたたんでセロテープで付けて私にくれるのだが、、、、
>
> 開ける時紙が破けると怒るの~
>しかもすんごくしっかり付けてあるの~~~(シクシク
>
> べたべたしなくて使いやすいんじゃないかな?
-----
セロテープは多く付け過ぎてべたべたする事もないし、さすがセロテープ。
しかし、この画面をのり屋さんがみてて、セロテープよりも子供にアピールするようなのりを作ってくれたら、楽しいなあ。