“宿題は社会のプリントや。”
“どれ。”
見せてもらうと、地図に都道府県名を書き入れていくプリントです。
“ツネは自信があるから、何も見ずにやって、答えあわせするらしい。”
“やるなあ。”
次男は都道府県のパズルを持ってきて、
宿題を開始しました。
答え合わせの時にツネ君が
○の度に
”ヨッシャー!!”
とガッツポーズしている様子が目に浮かびます。
子供の持っているチャレンジャー精神は活かしたいよね。
ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで800番台が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。