“あちゃー、ごめんなさい。”
ここ2週間連続して、会社のサッカー部のフットサルに参加しています。
いいパスが来ても、”来た!”と思った瞬間 身体に力が入り、トラップできない。
ボールが足元にあると落ち着かず、あわてて蹴ってしまう。
素直にパスしようとすると、読まれてカットされるが、
フェイントを入れることで、パスが通る。
落ち着いてボールを扱っても、何も怖くない。
私は、経験した事しか 人に伝えられないとは感じていましたが、
自分がサッカー選手になる事で、子供達の気持ちもよく分かりました。
何より次はこんな事をやってみたい。
フェイントからドリブルを仕掛ける。
ドリブル時に周りを見る。
このワクワク感は、子供も一緒なのでしょうね。
サッカー選手の氣持ちがわかってきたぞぅ。
これをサッカーコーチに活かします。
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。