【行ってみたい所、やってみたい事】 No.1162

【行ってみたい所、やってみたい事】

“行ってみたいなあ、遊びてえ。”

私には、子供達と一緒に行きたい所が山のようにあります。

近くは、金剛山登山、天野山金剛寺へサイクリング

遠くは、北海道、沖縄、アメリカはユタ州まで。

私の得意な事として

・毎日コツコツ作業を積み重ねる。

・ワクワクする事を調査、企画、提案、実行する。

という事があると思うのです。

この2つを合体させて、

“モアイの行ってみたい所、やってみたい事”

を一つのコーナーとして不定期で始めようと思います。

あなたがお出かけする時の参考になれば嬉しいです。

それでは

モアイの行ってみたい所、やってみたい事 第1回

北海道:札幌:国営滝野すずらん丘陵公園
http://www.takinokouen.com/03_ENJOY/yugu/kodomo.html

3月 北海道に行く前に一生懸命調べました。

冬バージョンのチューブスライダー 、歩くスキーをやりたかったのですが、

夏も楽しそう。

札幌に住んでいる人だったら、皆さん行った事ありますよね。

大阪に住んでいるとなかなか行けませんが、

ワクワクする情報を教えてね。








ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【ちょっとした工夫】 No.1161

【ちょっとした工夫】

“いい事思い付いた。ダメージカウンターの裏と裏を糊で貼っ付けたらいいんちゃうん。”

“そうやな。”

ポケモンカードのダメージを記録するダメージカウンター

表面だけ印刷されているので、

裏返っていると表向けて印刷面を確認する手間が必要でした。

後は、次男と作業です。

TOYOTAの改善も

こんな工夫の積み重ねなのだろうなあ。

【片付けてしまうど】 No.1159

【片付けてしまうど】

“切り抜けへんのやったら、片付けてしまうぞ。”

“待ってえ。”

現在、食卓の端に新聞が山積みになっています。

長男が”ニッポン人脈記 風薫る飛鳥”

をスクラップしているのですが

未作業の新聞がどんどん溜まっていきます。

 けど、親は 手伝わないのだなあ。








ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【漱石さんに出会ったら】 No.1158

【漱石さんに出会ったら】

漱石さんに出会ったら

家に持って帰って

子供と観察してみましょう。

野口英世さんと比較すると

野口英世さんの精密さに

きっとビックリすると思います。

今度出会ったら、使わずに とっておこう。

感謝の勝手紹介です。ありがとうございます。

今日のメルマガは文体をげんきさんに似せてみました。

げんきさん、復活してます。
http://plaza.rakuten.co.jp/genkikki/

【はう】 No.1157

【はう】

“このマンションに なめくじ おるなあ。”

“いるで。 こないだ10かいのみぞで見た。”

“お父さんはなんで知っているの?”

“階段を降りたコンクリに這った跡がついてるから わかった。”

“はう ってなに?”

“みみずとか、へびとかが進む様子を言うねん。”

“へー。”
“ほう。”

 兄ちゃんの説明には、親父も感心してしまいました。

【OKあとでね】 No.1155

【OKあとでね】

“お父さんは全然僕の話しを聞いてくれない。いつもOK後でねって。”

“仕事でしょうがないんだ、わかるだろ。”

テレビで、こんな会話が流れていました。

“オレって、なるべく聞いてるやんな。”

“えー、いっしょやーん。”

という子供達の反応、

かなりショックでした。

 私も、まだまだのようです。

“その話、母が聞いてやるぞよ。”

と手を広げて、子供達を迎え入れてくれた奥さん。

  いつもありがとうね。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。


 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村


 いつもありがとうございます。








【バスアタック】 No.1153

【バスアタック】

“うおっ、来た。”

大泉緑地へ魚釣り

私が竿を持っている時に

魚がすごい勢いでぶつかってきました。

長男、次男が竿を持っている時にも来たそうで、

今まで、

ルアーを投げに

絡まった釣り糸を解く為に

釣りに行っていた感覚から

かなり釣り師モードに入ってきました。

 経験って、すごいですね。

 今までの価値観が一瞬にして変わってしまいます。

【長男の悩み】解決編

今回チラシに”クーポン”券が付いていたので

 ハッピーセット 300円

 たまごダブルマック 200円

を持ってきて

“いつもの普通のセットは500円以上するやんなあ。”

ときた。

長男、なかなかやりますなあ。

【長男の悩み】 No.1152

【長男の悩み】

“明日どうしようかな。”

“どうしたんや。”

“今、マクドでポケモンカードがもらえるねんけど、ハッピーセットやねんなー。”

“なに。”

“量が少ないやろ。”

日頃は普通のセットを食べているものね。

 カードを取るか、

  量をとるか。

   悩んで 悩んでー。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。