“おとうさん、ゲジュンってなに?”
“ゲジュン、ってどうやって使うの?”
“12月ゲジュン。”
“考えてみ。上旬、中旬、下旬ってあります。”
“ウーム、・・・、21日からかな。”
頭動かしてるねえ。
“12月下旬がどうしたん。”
“ビーダマンの新製品が出るねん。”
子供も、興味がある事はなんでも知りたいのね。
“おとうさん、ゲジュンってなに?”
“ゲジュン、ってどうやって使うの?”
“12月ゲジュン。”
“考えてみ。上旬、中旬、下旬ってあります。”
“ウーム、・・・、21日からかな。”
頭動かしてるねえ。
“12月下旬がどうしたん。”
“ビーダマンの新製品が出るねん。”
子供も、興味がある事はなんでも知りたいのね。
“あしたはスポーツきょうしつがあるねん。”
“昼ご飯を食べてから出発やで。”
“そうか。”
“おやすみー。”
“太陽が出るまで起きてきたらあかんで。”
“はーい。”
“おとうさん。”
“なに?”
“ねぼうしたらどうしよう。”
楽しみだねえ。
氣持ちはよくわかるよ。
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
夜中に長男が寝ぼけながら
“お父さん、明日お楽しみ会やねん。手品の調子が悪いから見といて。”
“わかった。”
と、引きうけたものの、すぐにやらず。
翌朝、会社に到着してから氣がつきました。
長男はすでに学校に行っている時間。
“しまった。”と思っても遅すぎます。
夕方、会社から電話しました。
本当に申し訳ないと思いました。
子供に対する誠実度が以前より上がっている事を感じました。
しかし、約束を破って、そう感じているようじゃ、だめじゃんね。
これからは一層 氣をつけます。
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
“おやすみー。”
と、長男を寝室にだっこして移動する間に質問
“空を飛ぶ夢って見たことある?”
“あるよ。”
“どんな夢?”
“頭にドリルがついててな、家の屋根をドーンって破っていくねん。”
“おう、それで。”
“宇宙に出て、地球を見るねん。”
“そんなところまで行ったら、朝に帰ってこられへんやん。”
“それがな、朝にちゃんと戻ってくるねん。”
おもろいなあ。
また、おもしろい夢を見たら、教えてください。
“ナイスバッティング!”
“ナイスキャッチ!”
“ナイススロー!”
今日は、次男と公園で野球をしました。
そしたら、私がうるさい、うるさい。
無言で黙々とやるより、上達が早いと思います。
が、
どうでしょう。
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
我が家は寝室に2段ベッドとダブルベットがあって、
子供達が思い思いの場所で寝ています。
そのため、私達は子供達の寝姿に合わせて添い寝します。
すると添い寝した瞬間に、
長男は必ず足を私の身体にのせてきます。
次男は敷布団と私の身体の間を彫刻刀で彫るように
何度も足を突っ込んできます。
高性能なセンサーがついているとしか考えられません。
子供はみんなそうなのかな。
ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで800番台が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
チビ達がケガをしたり、へこんだりする時があります。
その時は手当が必要です。
何をするか、・・・手を当てます。
抱っこして患部に手を当ててやります。
かなり効くと思います。
一度試してみてください。
“ただいまー。”
と言っても、今日は一人。
嫁さんと子供は、嫁さんの実家に行っています。
っと、私はおもむろにカセットテープを入れて、スイッチ オン!!
ひさびさの中島みゆきでくつろぎました。
#嫁さん、子供がいるときは聞かないからね。
嫁さんはどのように気分転換しているのかな。
申し訳ありませんが、明日は日記をお休みします。
よろしくお願いします。
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
“おかわりをお願いします。”
“はい。”
と、次男がおかわりをついでくれるようです。
“お父さん、うまくすくわれへんわー。”
最後だったので、へりのご飯粒を集めるのに難儀していました。
“大きいのはかんたんにはいったけどな。”
なかなかのチャレンジャー。
また頼みますよ。
“おたのしみ会で手品しようかな。”
と、長男。
ろくに練習もせず、学校に行きました。
帰って来たら、一人でずっこけていて、
“何をしているのかな。”
と聞いたら、
“お楽しみ会は来週やった。”
だって。
わかるわかる。
そのワクワク度合い。
親父は毎回おたのしみ会で”昔の名前で出ています”を歌っていたなあ。
なに考えてたんだろう???
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。