【子供カメラマン】

 【子供カメラマン】

 ”あれ、この写真、嫁さんの顔が違うなあ。”

 写っている人から考えると、この写真を写したのは次男です。

 ”ふーん、チビが写すとこんなにも嫁さんの表情が変わるねんなあ。”

 確かに大変やさしい顔をしていました。

 チビにカメラをまかせるのは確かに少しビビリますが、

 一度思いきってまかせてみてはいかがでしょう。

本日、”しあわせお父さん”http://www.mag2.com/m/0000096400.htmに弊誌の紹介が載りました。
こんな時、まぐまぐの登録者数を見るのがどきどきします。
今もまだ確認していない。
これを書き終わったら、見ることにしよう。

腹筋:000 背筋:000 腕立て伏せ:000
0km/246km/741km
英語学習連続記録 5日

【宿なし】

 【宿なし】

 小学一年生の長男が通知簿をもらってきました。

 明日から春休みです。

 何が嬉しいって・・・、

 ”はるやすみは、しゅくだいないねんでー。”

 だ、そうです。

 

 そうなのか、と思いつつ、思い返せば、

 私も小学校の時に宿題がない日には、

 ”♪おいらはー、やどなし♪♪”

 と、歌いながら家に帰ったなあ。

 宿題がないということは、気持ちが軽いんだよねえ。

 君の気持ちがすっきり理解できたよ。

カカトコリさんに刺激されて、私も相互広告を何誌かお願いしました。
まず、弊誌の存在を知ってもらわねば。
少しがんばります。

腹筋:000 背筋:000 腕立て伏せ:000
14km/246km/741km
英語学習連続記録 4日

【ひとりなんこ?】

 【ひとりなんこ?】

 ”いっただきまーす。きょうはシュウマイだ。”

 ”ひとりなんこ?”

 ”考えてみ。”

 ”1,2,3,4,5,・・・・,12。ぜんぶで12こ。”

 ”4にんでわけると。”

 ”1,2,3,4,  5,6,7,8,  9,10,11,12。

 ひとり3こやな。”

 ”その通り、よくわかったな。よし、しっかり食べよう。”

 ”いっただきまーす!!” 

長男は通知簿をもらってきました。
よく1年間がんばりました。
拍手、パチパチパチ。

腹筋:060 背筋:060 腕立て伏せ:030
14km/232km/727km
英語学習連続記録 3日



ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで800番台が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【作品袋】

 【作品袋】

 年度末です。

 長男が小学校から、次男が幼稚園から

 大きな作品袋を持って帰ってきました。

 この中には子供達の思いがいーっぱい詰まっています。

 ”これはな、モアイ。おとうさん。”

 ”これはな、クラッカーがパーン、っていってるところ。”

 時間のある時にお話を聞いてあげてください。

今日、次男が初めてこまなし自転車に乗れました。
嬉しかったなあ。
やはり私より次男が嬉しかったようで、よかったです。
嫁さんに見に来てもらったのが効いたかもしれません。
めでたいめでたい。

腹筋:000 背筋:000 腕立て伏せ:000
4km/198km/693km
英語学習連続記録 0日








ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで800番台が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



メルマガサボってしまいました。

メルマガサボってしまいました。
申し訳ありません。

メルマガを発行しないと、このホームページへのアクセス数も4とかで世の中は正直だ、というのを実感します。

今日から改めて張りきって書いていきます。
よろしくお願いします。

腹筋:000 背筋:000 腕立て伏せ:000
0km/194km/689km
英語学習連続記録 0日

【見よう見真似】

 【見よう見真似】

 ”ひろいふろやなー。”

 ”だれもおらんなー。”

 ”ゆっくり入れよ。”

 ”はーい。”

 ”親父、身体洗ったから、頭と身体は自分で洗いや。”

 ”はーい。”

 初めて入る宿屋の風呂です。

 どうするかな、と私は湯船に浸かって眺めていました。

 ぜーんぜん問題ない。

 シャワーも蛇口もちゃんと使えるし、
 備え付けのシャンプーで頭を洗って、シャワーで流していました。

 うん、もう、どこの風呂でも大丈夫よ。

 またどこかの温泉に入りに行こう。

腹筋:000 背筋:000 腕立て伏せ:000
14km/194km/689km
英語学習連続記録 11日



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【心のつっかえ棒】

 【心のつっかえ棒】

 ”パジャマを着なさい。”

 ”早く服を着ろ。”

 寒いのに素っ裸で服を着ない。
 風邪引くのはお前だぞ。
 無理やり着せる、すぐ脱ぐ。

 お互い引っ込みが付かなくなって膠着状態
 説明しても、全く聞かない。

 このときは私がチビの背中にもみじを作って泣かせた。
 大泣き中に嫁さんに行ってもらって、何とか解決。

 一人で対応する時は、無理やりにでも、
 ちょっと間を開けるのが良いかもしれない。

 力を入れても心のつっかえ棒は閉まるばかりで、
 ちょっと緩めてはずれるようにしてやる必要があるのではないか。

 さて、思い通りにいきますかどうか。

今日帰ったら次男がまたもめている。
しかし、家のお母さん(嫁さん)は私と違った。

テンションを変えて、話す。
しばらくすると次男が嫁さんの話しを聞いている。

私は、ここまでもっていけないんだなあ。
お母さん歴7年。
さすがです。

ありがとう。

腹筋:000 背筋:000 腕立て伏せ:000
0km/180km/675km
英語学習連続記録 10日

【小さいチャレンジ】

 【小さいチャレンジ】

 ”おとうさん、おなかへった。”

 ”そやな、お箸配っといて。”

 ”いやや。”

 ”そしたら、ご飯配ってくれるか、熱いで。”

 ”いいよ。”

 両手で二つ持って、食卓へ。

 ”ありがとう、助かるわ。”

 ”おかずも持っていこうか。”

 ”気が効くなあ、ありがとう。お箸も頼んでいい?”

 ”いいよ。”

 ”ありがとう。”

 少し挑戦の要素をいれると、子供もやる気になることを今日発見しました。
 今日は”熱いで。”の一言が効いたようです。

1日最大で3通程度のメールを頂きます。
ありがとうございます。
メールを下さるのは8割がた男性です。
私の思いが届いているのかな。
なんか嬉しいです。

腹筋:000 背筋:000 腕立て伏せ:000
14km/180km/675km
英語学習連続記録 9日



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【あのさ、あのさ】

 【あのさ、あのさ】

 ”あのさ。”

 ”なに?”

 ”あのさ、あのさ。

 あのさ、あのさ、あのさ、あのさ。”

 ”なーに?”

 ”あのさ。

 イルカ、ジャンプしてしっぽでボールけっとったな。”

 ”そうだねえ。”

 言いたい事がたくさんあって、うまく言葉になって出てこないんだよね。

 わかるわかる、その気持ち。
 

メルマガの読者が200人を超えました。
200人以上の方が私のメルマガを読んでいただいている、
と思うと身が引き締まります。
これからも真剣に書いていきます。
よろしくお願いします。

腹筋:060 背筋:060 腕立て伏せ:030
14km/166km/661km
英語学習連続記録 8日



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【寝起きの気分】

 【寝起きの気分】

 ”眼、覚めたん。おはよう。”

 よく遊んだ、よく昼寝した。全く問題ない、OKOK。

 と、私が思っていても、そうならない事もあります。

 なんか寝起きの気分が悪い。私も経験があるので感じはわかる。

 その気分を私はどのように言葉にすればよいかはわからない。

 きっとチビもわからないのだと思う。

 このような場合、どのように対応すればよいのでしょうか。

 今日は始めは受け入れようとしてみましたが、
 結局は思いっきりけんかをしてしまいました。

 すまん、チビ。私も親としてまだまだ修行が足りません。

日曜日、月曜日とたぬきコーチのメルマガで紹介していただきました。
http://www.c-youme.com/
何人増えたかな、増えていないかな。
楽しみです。
たぬきコーチ、ありがとうございます。

腹筋:000 背筋:000 腕立て伏せ:000
14km/152km/647km
英語学習連続記録 7日



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。