【7歳の気持ち】 No.1107

【7歳の気持ち】

“おとうさん。”

“なんや。”

“たのしいじかんはあっというまにおわるのに

いやなじかん、ってなんでながいんかな。”

“おまえもそう思う?”

“うん。”

“親父も実はそう思ってるねん。”

 7歳の時にこんな事を感じているのか、

  と驚いたし、

 子供時間って、大人よりも密度が濃いから

 私が思うよりも強烈に感じているのだろうな。

感謝の勝手紹介です。ありがとうございます。

「親力で決まる子供の将来 」
http://blog.mag2.com/m/log/0000119482/108412974.html

どうしたら、わが子を勉強好きにすることができるのか?
どうしたら、わが子の学力を伸ばしてやることができるのか?

これは多くの親にとって一番関心のあるテーマです。
私も、講演会などでよく質問されます。

そこで、私は、その1つの方法としていつも本物体験の大切さを強
調しています。

例えば、天体観望会で冥王星や土星を見るとか、博物館で火炎土器
を見るとか、実際に百人一首をやって遊ぶとか、買い物のとき54
7円のお金を自分で支払うなどです。

 ”知識の杭”ができるのだって。

結末はあちこちにリンクされていますが、

まとめて読むにはメルマガをとるのが一番良いと思います。



ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで800番台が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【7歳の気持ち】 No.1107」への14件のフィードバック

  1. SECRET: 0
    PASS:
    最近の子どもは我が家でも
    そうですが自分達が子どもの時と
    違い深い事を感じ言葉に発していますね。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    エンスト新さん
    >最近の子どもは我が家でも
    >そうですが自分達が子どもの時と
    >違い深い事を感じ言葉に発していますね。
    -----
    私達大人の記憶は
    日々新しい事で上書きされていると思うので、

    一瞬一瞬を記録すると
    子供の頃からいろいろな事を考えている事がわかると思います。

    これからも子供観察日記をコツコツと続けていきます。
    どんな記録が残るかな。

  3. SECRET: 0
    PASS:
    体験で得たものは、卓上で得た知識のようにすぐ消えていかないですね。そこから、いろんなことが想像でき、予想できます。体験が杭になるってほんとそうですね。

  4. SECRET: 0
    PASS:
    子どもの時間はだいたい長いと思いますね。

    だから、いじめられっ子に。
    「もっと将来のことを考えなさい。
     今(いじめられてるこの時)なんて、あっと言う間に過ぎ去るのだから」
    なんてメッセージを出す大人がいますが。
    「あなたにとってはあっと言う間でも、その子達にとっては永遠に続くかのような時間なんだよ」
    って思っちゃいますね。

  5. SECRET: 0
    PASS:
    マグロ屋ヒロちゃんの観音遊び的解釈
    俺流食事の仕方。美味しいものを後で食べる
    好きでないものを先に食べる。勿論好きでなくても感謝して食べる。今はこのスタイル普通
    家のおかーちゃん曰く「お父さんだったら どんなに
    熱が出ても食欲だけはなくならないねー」と、いつも言っています。そして、嫌なものもよく観察する。必ず何か面白いものが見つかるし面白く出来る。詰まらない事にこだわっていた自分に気づいたらしめたものだ。神剣にやりましょう真剣に。『楽しく・ラクに』
    なりますよー。モットもっと時間が足りないよー。

  6. SECRET: 0
    PASS:
    ここで一ネ張りしたら、数段成長するんでないかと確信します。他人の事だと、気軽なことを言っているんじゃなくて。お給料にしても、そうでしょう。例えが悪いかもしれないけれども、(リアティが在るでしょう)
    底付いてから次の給料日まで長いの長いの、
    これは俺だけか こりゃ又失礼しましたー。

  7. SECRET: 0
    PASS:
    のりまきターボさん
    >体験で得たものは、卓上で得た知識のようにすぐ消えていかないですね。そこから、いろんなことが想像でき、予想できます。体験が杭になるってほんとそうですね。
    -----
    潜在記憶にしっかり留まる
    感じですね。

    本人は意識しなくても
    脳味噌が反応してくれる、
    そんな感じかな、と思います。

  8. SECRET: 0
    PASS:
    ブルターヌ広場 No.2さん
    >  人生の密度・時間の密度・・、お互いに
    >  共通する部分がありますね。
    -----
    過ごしていると、濃い方が速いですよね。

    振りかえると
    全てがあっという間だったような気もしますが、・・・。

  9. SECRET: 0
    PASS:
    かなにゃん3728さん
    >子どもの時間はだいたい長いと思いますね。

    >だから、いじめられっ子に。
    >「もっと将来のことを考えなさい。
    > 今(いじめられてるこの時)なんて、あっと言う間に過ぎ去るのだから」
    >なんてメッセージを出す大人がいますが。
    >「あなたにとってはあっと言う間でも、その子達にとっては永遠に続くかのような時間なんだよ」
    >って思っちゃいますね。
    -----
    このような時間は、長く、辛いだろうなあ。

     長すぎる。

  10. SECRET: 0
    PASS:
    マグロ屋ヒロちゃんさん
    >マグロ屋ヒロちゃんの観音遊び的解釈
    >俺流食事の仕方。美味しいものを後で食べる
    >好きでないものを先に食べる。勿論好きでなくても感謝して食べる。今はこのスタイル普通
    >家のおかーちゃん曰く「お父さんだったら どんなに
    >熱が出ても食欲だけはなくならないねー」と、いつも言っています。そして、嫌なものもよく観察する。必ず何か面白いものが見つかるし面白く出来る。詰まらない事にこだわっていた自分に気づいたらしめたものだ。神剣にやりましょう真剣に。『楽しく・ラクに』
    >なりますよー。モットもっと時間が足りないよー。
    -----
    真剣にやります。

    まず、何の時間が長いのかを聞いてみようかな。

  11. SECRET: 0
    PASS:
    マグロ屋ヒロちゃんさん
    >ここで一ネ張りしたら、数段成長するんでないかと確信します。他人の事だと、気軽なことを言っているんじゃなくて。お給料にしても、そうでしょう。例えが悪いかもしれないけれども、(リアティが在るでしょう)
    >底付いてから次の給料日まで長いの長いの、
    >これは俺だけか こりゃ又失礼しましたー。
    -----
    次男のアピールを活かして
    うまい方向に転がしたいです。

    それには、さらなる会話、観察が必要だ。

    いつもありがとうございます。

  12. SECRET: 0
    PASS:
    子どもの時間の感覚、面白いですね。
    明日の楽しいことを心待ちにすることがはじまるのは3歳位でしょうか。
    楽しいイベントの連続ではなく、平凡な日々の中に自分で楽しみを見つけられる力を育むことも大切ですね。日々の体験でしょうか。また、おじゃまします。

  13. SECRET: 0
    PASS:
    モモのパパさん 訪問書込みありがとうございます。

    >子どもの時間の感覚、面白いですね。
    >明日の楽しいことを心待ちにすることがはじまるのは3歳位でしょうか。

    その頃
    うちの子供たちはワクワクが抑え切れなかったので
    当日に言うようにしていました。

    >楽しいイベントの連続ではなく、平凡な日々の中に自分で楽しみを見つけられる力を育むことも大切ですね。日々の体験でしょうか。また、おじゃまします。
    -----
    前半は次男が3歳の頃からの記事がいっぱいです。

    PDFで読んでいただけるとうれしいです。

    ありがとうございます。

モアイ2463 へ返信する コメントをキャンセル