【ペーサー失格なり】
日曜長居勝手練 4:30 35km
22:26
22:36 45:02
22:34 67:36
22:36 90:12
22:33 112:45
22:44 135:29
22:28 158:07
皆の力で31kmまで運んでもらい、そこからは単独走
35km走り切れました。 ありがとうございます。
と、思っていたけれど、時間が経つにつれて
申し訳無さが募る、何だこの感覚。
走る前に
”おそぶれでお願いします” ”はい”
とオーダーを受けたにも関わらず
入りの1kmが 痛恨の
4:17 あー
後いくら、おそぶれでペース作っても
始めが速すぎたらさっぱりわややんねえ。
という思いがふつふつと湧いてくる。
申し訳ありません、次回ペーサーをすることがあれば
そろりと入ります。
はい、切り替え切り替え
土曜日にクラウドファンディングで買ってた
COROS(カロス) PACE2
が届き、昨日の距離走で右腕にはめて走ってみました。
GPSや心拍計のついている時計なんて初めて。
左手にはいつもの
SEIKO SUPER RUNNERS
こちらでラップを計り、右手はたまにちらっと見るだけ。
長居の距離表示より早めに1kmの合図がきますが、
ペースは正しそうな感じでした。
手動でペースを計ることはできなさそうなので
長居でペース走する時は本田のように両手にはめる必要があるのか?!
と、今のところは思っています。
家に帰って、スマホにつなぎ、色々見てみる。
距離、ラップ、心拍数、
ピッチやストライドもわかるのね。
ストップウォッチを試しに動かすと
1分以内なら保存するか、破棄するか
を訊いてくれるのが優しいですね。
とりあえず、適当に色々さわっても壊れないことはわかりましたw
火曜日は
2km 4本 90秒つなぎのインターバルだ。
長居の距離表示ではなくてこの時計の機能を使って走ってみようかと考えています。
私にも新しい時代が来ましたね。
楽しみます。
基本の画面
心拍数の履歴
前半えらく心拍数が多い様子ですが、しみじみと調子を合わせていきます。
左の緑は有酸素的なトレーニングとしてはエクセレントな練習だね、ということを示してくれているようす
右の無酸素的な練習はしてるつもりはないのですが、心拍数が無酸素運動ゾーンまで入ってしまっているので出ていると思われます。
で、1kmのラップが速すぎますでしょう。(T^T)
改めて見直すと少し速いような気もしますが
長居よりは距離が短めだからかな。
ゆっくり時間をかけて付き合います。
ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで800番台が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。