【審判の練習】 No.2318

【審判の練習】

“ピッピーピッ!、 イエローカード!!”

私はこの春にサッカー4級審判の講習会を受け

審判として笛を吹いていますが

未だにイエローカード、レッドカード、グリーンカード(紙の手作り)

を出した事がありません。

“プレイオーン!!”とアドバンテージを見ることもできず、まだまだ修行中です。

で、私は考えた。

子ども達のミニゲームの審判をやっている時に

私も審判の練習をすればよいではないか。

1,2年生のミニゲームでイエローカード1枚、グリーンカード1枚出す事ができました。

 次の試合では、積極的にグリーンカードを出すぜ。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【審判の練習】 No.2318」への4件のフィードバック

  1. SECRET: 0
    PASS:
    審判も選手同様、資格を得ても最低限はクリア程度ですね。場数を踏んで練習していかなければね。
    ところでグリーンカードって、どういうときに出るのでしょうか?

  2. SECRET: 0
    PASS:
    のりまきターボさん
    >審判も選手同様、資格を得ても最低限はクリア程度ですね。場数を踏んで練習していかなければね。
    >ところでグリーンカードって、どういうときに出るのでしょうか?
    -----
    コレは どの様な場合に出すのかと言うと
    ざっくり言うと ”フェアプレー”に対してです

    例えば
    ・自分の過失で倒してしまった選手に対して手を貸して起こし謝り、握手することが出来た。
    ・明らかな自分のファールに 手を上げ審判にアピール
    ・大差で負けてても あきらめずに声を出し勇気を持って最後まで全力で闘った。
    ・その逆で 大差で勝ってても 相手を侮辱する事なく最後まで 全力で闘う。

    まあ^^  その他にも 特別 定義づけってのをする事なく フェアな選手そしてチームに呈示出来ます。

    http://blogari.zaq.ne.jp/jijitoto/article/473/ #c0

    子供が良いアクションを起こした時に
    主審が認める、という行為が
    子供心に感じるものがあると思うのです。

    うーん、待ち遠しいです。

  3. SECRET: 0
    PASS:
    私も同じく4級審判(2年目)です。
    普段の練習でのミニゲームや紅白戦で、積極的に審判を買って出ています。
    やっぱり、場数を踏んで付いてくる判断力や自信はあると思います。

    時を同じくして、私も最近『グリーンカード』がブーム。
    プレーの監視・判定に余裕が出てきたので、頻繁に使っています。

    ・ハンドを自己申告した。
    ・ボールがラインから出たとき「触りました」と正直に申し出た。
    ・ラインから出たボールが遠くへコロコロ…を拾いに行った。
    ・試合の順番でないチームが、自主的にボールボーイ役を始めた。

    などの時が多いかな。
    グリーンカードをもらった子の、ちょっと照れくさそうな表情が素敵です。

    逆に、相手のシュートをGKでないのにわざと手で止めた子には、即レッドカードを出し『1分間退場』にしました。
    これはこれで、大いに盛り上がったのですけれどね(^^)

    現在の目標は、周囲の大人に「グリーンカードを出す」という行動を伝染させること。気長にがんばります。

  4. SECRET: 0
    PASS:
    くろさわさん
    >私も同じく4級審判(2年目)です。
    >普段の練習でのミニゲームや紅白戦で、積極的に審判を買って出ています。
    >やっぱり、場数を踏んで付いてくる判断力や自信はあると思います。

    >時を同じくして、私も最近『グリーンカード』がブーム。
    >プレーの監視・判定に余裕が出てきたので、頻繁に使っています。

    >・ハンドを自己申告した。
    >・ボールがラインから出たとき「触りました」と正直に申し出た。
    >・ラインから出たボールが遠くへコロコロ…を拾いに行った。
    >・試合の順番でないチームが、自主的にボールボーイ役を始めた。

    >などの時が多いかな。
    >グリーンカードをもらった子の、ちょっと照れくさそうな表情が素敵です。


    >逆に、相手のシュートをGKでないのにわざと手で止めた子には、即レッドカードを出し『1分間退場』にしました。
    >これはこれで、大いに盛り上がったのですけれどね(^^)


    >現在の目標は、周囲の大人に「グリーンカードを出す」という行動を伝染させること。気長にがんばります。
    -----
    私も練習の時からカード類をポケットに忍ばせて
    驚きのグリーンカードを出したいな。

    くろさわさん、共に子ども達を盛り上げる審判を頑張りましょう。

コメントを残す