【北アルプス、テントの予約は?】 No.6861

【北アルプス、テントの予約は?】

のんきな私だが北アルプスへ向かう準備はぼちぼちと進めています。

昨日はレインウェアをポチりました。
 ファイントラック エバーブレス レグン

で、思ったが
 テントの予約は必要?

 必要な場所、日もあるが
 そこを外せば予約は不要
な様子

しかし、
 場所の広さは決まっており、
 基本先着順だ。

なので
 朝早く起きて移動し、
 目的のテント場までたどり着いてゆっくりする
のが、基本的な行動パターンになると思います。

アルプスは
 午後になると雷が鳴るから
 午前中早いうちに移動
とよく書かれているので、
なんでかな、と思っていましたが
テント場も先着順なのね、ということで納得がいきました。

今回、そんな人気の場所では泊まらない予定ですが
テント場リストを作って作戦を練る必要がありますね。

テントの人には食事は提供しません、という山小屋もあります。
食べるものもたくさん持っていかなくては。

私の35Lのリュックサックに一度
 食べ物、着る物を詰めてみて
どんな感じか様子を見てみます。

休みの申請はした。
上高地までのバスの切符は持っている。

後は
 情報を集めてまとめ
 私の体調を整えて
 ワクワクしすぎない
ことだな。

11日もあるねんで
 寝られへんようになるわ
あまり考えんとこ。




とか、思っていましたが

そうこうするうちにレインウェアも届き

IIJ MIOの2G 440円のDocomo網のデータ通信にも契約した。


荷物を一度詰めてみようとリュックサックを引っ張り出したら

 35Lと思っていたのが 25L (@_@)!!


朝熊山に持っていった 18L と 7L しか変わらんじゃん。

めまいがしますね。

ちらっとアマゾンをみたら 40L 3200円 のリュックサックもある様子で

とりあえずは 25L で荷物をまとめる方向で考えます。

朝熊山に持っていったジェットボイルも置いていこうと思います。

 今回も火なし

ようわからんけどライターだけは持っていきます。

ミニナイフと折りたたみのコップは買います。

インスタントの味噌汁は持っていこうかな、と考えています。


コースも考え直した。

11日間山の中は電源的にも食料的にもつらい。

大町に弟がいるというのもありますが、

蝶ヶ岳、常念岳、大天井岳、燕岳、餓鬼岳

などは状況が悪くなったら無理をせず、すぐ東側に下山し休憩します。

温泉に入り、電源も食料も体力も十分に補給します。


その後は残りの日数にもよりますが

大町から黒部ダムまでは乗り物で行き

先の天気が良ければ

 下ノ廊下を北上し、温泉、温泉

天気が悪そうであれば

 立山乗り物ツアー

になると思います。


山の天気のスマホアプリも入れようかと思ったけど

8月になったら入れます。


まあ、まずは具体的に計画を立てて、弟に相談やね。

あー、どきどき😁





南岳から常念岳の向こうから昇る朝日を見る。 今回はこれらの山々を右から左に縦走します。



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


コメントを残す