【審判も練習中】 No.2917

【審判も練習中】

中学年の試合

“そこ、オフサイドやぞ。”

って、言っている子にパスが渡り、シュート!!

得点が認められてしまいました。

ベンチの子ども達も”???”状態です。

“審判やってもらっているコーチは今日初めての審判なんだって。”

“審判も練習してすこしづつ上手になっていくのさ。”

という話をすると、子ども達も

 ”そうなのか。”

という顔になりました。

その審判もオフサイドは分かっていたけど、

パスが渡りワンタッチでゴールして、子ども達が大喜びしたので

笛を吹くタイミングを逸した、みたいな感じでした。

私も、私が受け持った試合の1点目をオフサイドでノーゴールにしましたが、

ビデオで見返したい気持ちなのです。

目で見て、脳みその判断で笛を吹きますが

本当に瞬間、瞬間の判断で反射で吹いているようなものです。

その判断が本当に正しかったか? 自信がないときもあるのです。

審判が自信なさげだと子ども達、コーチ、観客の全員が

不安になると思うので

試合中は思いっきりえらそうに笛を吹いています。

 これからも経験を積んでしっかりした審判をやりたいな。








ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



コメントを残す