“USJ面白かったか?”
“面白かった。”
と振り向いた次男の顔にはシールが3枚。
“みんな、顔にシール貼ってもらっているの?”
“貼れへん子もいる。 うちの班は貼ったのは4人中2人。”
“そうか。”
確かにわかる。
私も今では率先して楽しむタイプだが
小学校の時にはいまいちノリが悪かったよな。
人間、どんどん変わっていくよね。
変わろう、変わろう。
ブログランキングに参加しています。
“少年サッカー” トップが現れて3位です。まだまだがんばるでー!!
ポチッ ⇒
いつもありがとうございます。
[Man changes].
“USJ was interesting? “
“It was interesting.”
In the face of the second son who turned, a seal is three sheets.
“Was sticker stuck on a face?”
“There are some children who do not stick a sticker.
Having stuck of an inner group is two persons among four persons.”
“That is right.”
Surely it understands.
It is a type in which I take the lead now and which it enjoys.
At the time of an elementary school, atmosphere was quite bad.
Man — it changes rapidly.
I will change, We will change.
ノリがよい、悪いって、英語でどう言うの?
シールをはるってもの、間違っているよね。
なかなか難しい。^^;
Surely it understands.:確かにわかる。ってたくさん言いたいです。
SECRET: 0
PASS:
"みんな、顔にシール貼ってもらっているの?"は
"All of you got the seals on your face ?"
でどうでしょう・・・あまり自信ないけど(-_-;)
「ノリ」に関して少し調べてみました。「彼のノリにはついていけない」を"I can’t keep pace with him."と言ったり、「ノリノリだったね!」を"They were cooking!"と言ったり・・・。ここでいう「いまいちノリが悪かった」を「何でも楽しめるタイプの子ではなかった」という感じにして"I was not a kind of kid who can enjoy everything."
などは? ・・・ほんと、難しいですねー。こんなんじゃ通じないのかもしれないけど、考えるのが楽しいです。
SECRET: 0
PASS:
横浜のオオタさん
>"みんな、顔にシール貼ってもらっているの?"は
>"All of you got the seals on your face ?"
>でどうでしょう・・・あまり自信ないけど(-_-;)
>「ノリ」に関して少し調べてみました。「彼のノリにはついていけない」を"I can’t keep pace with him."と言ったり、「ノリノリだったね!」を"They were cooking!"と言ったり・・・。ここでいう「いまいちノリが悪かった」を「何でも楽しめるタイプの子ではなかった」という感じにして"I was not a kind of kid who can enjoy everything."
>などは? ・・・ほんと、難しいですねー。こんなんじゃ通じないのかもしれないけど、考えるのが楽しいです。
-----
英語の"感じ"が外国人と会えばいいんですよね。
けどね、ここ数日で何かを掴んだ気はします。
いつもありがとう。