さあ起きたよ。今何時?
「8時15分!!」
ありがとう、子供達+嫁さん。
良く眠れました。
イラストが苦手なので
「8じまでねかせてね。 おやじより」
の後に
“へのへのもへじ”
を描いておいたのですが、
朝起きてみると、その隣に
“へのへのおやじ”
が追加されているではありませんか。
長男の心の余裕を感じました。
私の描いた”へのへのもへじ”と、長男が描いた”へのへのおやじ”
後日、長男が書いた”へのへのもあい”!?
感謝の相互広告です。ありがとうございます。
”掃除機のホースが詰まってしまったら電池を入れてみて、
その重みで詰まったものを取り出せる。”・・・なるへそ!!
このような小技がぎっしり。
USAGIさんのひとりごとも楽しいのであります。(^_^)
───────────────────────────────
◆お掃除の達人になろう!家庭で出来るおそうじの小技(^^) 」◆
「なぜ綺麗にならないの?家の中のいろんな汚れ」…そんな悩みに、
ご家庭でも簡単に出来るお掃除のコツの紹介や、
人や環境に優しいハウスクリーニングについても
考えて行きたいと思います。
(お掃除で運気アップを目指す『ワンポイント風水』もあります)
◎ご購読はこちらから→http://www.mag2.com/m/0000126187.htm
(購読登録は無料です)
───────────────────────────────
000:000:000 14/176/2016 1日
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。