【夢をあきらめないで】No.7481

【夢をあきらめないで】

風呂に入っていたら

とくしまマラソンの沿道で

 ♪夢をあきらめないで♪

が流れていることを思い出した。

一回り下の子羊さんが

 岡村孝子ですね

 若いのによく知ってるな。学生の時によく聴いたわ
 聴き過ぎたら皆同じ歌に聞こえてくるねん

とか喋りながら走っていたのを思い出しました。

学生の時は部室に行ったらいつもテープがかかってた。

私にも青春があってんなあ(遠い目)




ピントが合うと嬉しいです😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【私でお役に立つなら】No.7480

【私でお役に立つなら】

最近走りの記事が書けていませんが

木曜日の朝も走りに行こうと思ったら
左足の甲が痛いような氣がして
走らずに自転車に乗って図書館に本を返しに行きました。

氣になった石を見つけたので覗き込んだら加工してある
 楽しくなっちゃって
その溝をすべて指でなぞりました。
(変なおっさん😆)

私の文章を読んで
少しでも楽しんでいただけたり
氣が楽になれば嬉しいです。

最近は走りよりも文章よりも
 お花が楽しみです
と言われることも増えて
私の花センサーも感度が良くなってきて
いろいろなお花に氣が付くようになりました。

なので、長居ウィンドも休み、はちみつ屋に行ってきました。
(どこからつながっているのか🤣)

ペーサーなり何なり
私が役に立ちそうな事があれば
声をかけて下さい。

神様にも
 私でお役に立てることがあれば使って下さい
ってお願いしているので
喜んで対応しますよ😁




大仙公園で見つけた変わった石 降った雨が穴まで流れます😆



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【いい本に出会うとホッとする】No.7479

【いい本に出会うとホッとする】

日々雑多な本を読んでいるが
いい本に出会うとホッとします。

読んでいるとドキドキする冒険物も好きですが
読むと心が温かくなる本も好きです。

何度も臨死を経験した木内鶴彦さんの本を読んだ影響もあると思うのですが
今まで本の中の事は本の中の事として認識していましたが
それは私の世界が狭すぎるためで
本の中の事も現実もそんなに差はないのだと
区別することをやめました。

区別の仕切りをなくすことで私の世界は
 ドッカーンと広くなったようなw

そもそも脳みそが現実と想像を区別できないですものね
なんか私自身が新しい次元に首を突っ込んだような氣がしますw






きれいなお庭でござった😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


現在氣に入って読んでいる本はこちら

【スケジュール帳の力】No.7478

【スケジュール帳の力】

変化走を走るつもりで家を出てきたが
仕事前にスケジュール帳を確認すると
 図書館
って書いてある

予約した本を取り置いてもらっており
その期限が近づいているのだ

走ってから行くかという案もあるが
遅くなるのは嫌だ(早く寝たい)

走るのはやめて図書館に直行することにしました。

私の中で
 スケジュール帳
はかなりの力を持っていて
 スケジュール帳に記入したことはほぼ実現します

私自身がそう思い込んでいるし
実際ちゃんと実現させてきた。

それが私の潜在意識を育ててきました。

日々の積み重ねが力を生むことを実感します。





これが私のスケジュール帳 暗号で書かれています😆



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【人生も投資も積立で複利】No.7477

【人生も投資も積立で複利】

S&P500の支払いを楽天カードに変えたつもりが
設定ミスで変更されておらず
口座のお金が足らなかったため
先月28日分の積立がされなかった

支払い方法を楽天カードに変えたら
積立が毎月12日に変更になった

そんなことをしているうちに
 この暴落だ

私は
 28日に買えなくて良かった
 12日に安く買えるぜ
とニヤけている

毎月積み立てていると
上がろうが下がろうが氣が楽ね


G.W.にどこを巡ろうかと
フロフロ考えているが
メインは
 熊野速玉神社と神倉神社
 潮岬の登れる灯台

大阪から串本を経由して新宮まで行っても
 乗車券は4840円
切符を買えば途中下車もできる
7時前のJRに乗れば串本には
 12:09
に着く 当然 灯台には登れる

潮岬で夕陽と朝日を見てもいいし
どこで寝ようかな

人生も複利な感じがするなあ。
経験が全部活きてくる。

私はこれからの人生が楽しみよ😊




見上げれば夜桜 幸せです😊



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


図書館で目について勘で借りました。装丁家、校正者、製本、取次など本に関わる方の書いた本で味わい深かったです。

【ムスカリしか見えていない私】No.7476

【ムスカリしか見えていない私】

57歳にしてムスカリに目覚め

 ムスカリ ムスカリ

言っていますが

実家に行くとムスカリがいました。
(おかんに訊いたら昔からいるそう)

嬉しそうに写真を撮って送ったら

 カエル

って

 カエル??


送った写真をよーく見たら

 左の隅にカエルが写っていました。


ほんまに 見たいものしか見ないのね 私


けど、見えてないなりにちゃんと枠に収めるあたり、持っているわ 私




先週土曜日のムスカリ
今週土曜日のムスカリ
で、日曜日の実家のムスカリ 左にカエルちゃんがいました。 全然見えていない🤣



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【桜パトロール】 No.7475

【桜パトロール】

朝起きて大泉緑地へ桜パトロール

期待どおり桜は咲いていました

1年経つの早いね

私が歳をとったということかな😁

まぐれで撮れた一組の写真
下の花も収めれば完璧らしい なかなか修行の道のりは遠いね😆



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【氣を積極的に使っている本】No.7474

【氣を積極的に使っている本】

昨日ブログで勧めた本のお話です。

昨日は風呂で読み始めて良さそうだったのでお勧めしましたが
その後、寝る前に読んでいたら
 氣
がたくさん使われていて
 なぜ氣を使うかの話
も書かれていました。

私が思っていることと出どころが同じ感じでした。

サラッと読めますが
今からワークをやります。

 図解版 科学的 潜在意識の書きかえ方 小森圭太




長居ウィンド前の桜 風でぶれぶれだけど背景がきれいね😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【オフのつもりでいたけれど】No.7473

【オフのつもりでいたけれど】

長居ウィンド 15km 1:11:07 平均ペース 4:42 平均心拍数 152

4:45が癖になりそうなw
今日も楽しい列車でした。

が、帰りのバイクで氣がついたのは

 私 麒麟獅子ハーフに申し込んでるやん(@_@)!!

夏の間は4:45でいいかな、とか考えていたのに
その考えはもろくも崩れ去り
 麒麟獅子ハーフも年代別入賞
 今年は鯛入りのちくわを目指すぞ
とやる氣を出しました。

とりあえず来週の木曜日は4:30にあげて
大泉カインドは楽しみ
火曜日に変化走20分
から始めましょうかね。

麒麟獅子の前はちゃんと4:15でペース走を走りたい
変化走もシュッと32分走れるようになりますようにw




桜のトンネル1,2,3 今週末はもちそうですね😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


本の勝手紹介

量子力学とやらがわかりやすくまとめられています。おすすめ😁

【スーパーにぬか床は売っているのか】No.7472

【スーパーにぬか床は売っているのか】

昨日も橋本の畑

大根、人参の間引きしたものを毎回もらうので
どうしたものかいな

と思っていたら
 ぬか漬け
したらいいんじゃないと氣が付いて
スーパーで探すが見つからない

私は
 米売り場や味噌売り場を覗いていたが
ChatGPTに訊いたら
 一般的にスーパーの漬物コーナーや調味料コーナーで見つかることが多いです
とのこと

明日見てみますw




たんぽぽが満開です😁
やっぱり火はボーボー燃やす
菜の花も咲きまくっています
じゃがいもも出てきました
こんなに大きな花束ができました
雨が降り出して こうやってお話している時間が一番長かったです😆



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。