【離靴式】 No.2804
【中指骨折、か?】 No.2803
“くー、痛い。”
廊下に物が置いてあり、それが視界に入らず
右足の中指を
カッツー!!
と打ちました。
それは金曜日の夕方の出来事でした。
そのまま飲みに行き、
土曜日の朝確認すると、えらく腫れていました。
病院に行く、という案もありましたが、
骨折とかしてて、ギブスはめたりして
靴を履けなくなると
審判をしたり走ったり出来ないので
そのまま様子を見ることにしました。
土曜日は審判をやり、
日曜日は子ども達と共に走り、
直接当たらなければ特に痛くありません。
このケガが私でよかった。
サッカー部の子どもなら、ボール蹴れないじゃん。
骨折だとしても、このまま直すぜ。
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
【中指骨折、か?】 No.2803
“くー、痛い。”
廊下に物が置いてあり、それが視界に入らず
右足の中指を
カッツー!!
と打ちました。
それは金曜日の夕方の出来事でした。
そのまま飲みに行き、
土曜日の朝確認すると、えらく腫れていました。
病院に行く、という案もありましたが、
骨折とかしてて、ギブスはめたりして
靴を履けなくなると
審判をしたり走ったり出来ないので
そのまま様子を見ることにしました。
土曜日は審判をやり、
日曜日は子ども達と共に走り、
直接当たらなければ特に痛くありません。
このケガが私でよかった。
サッカー部の子どもなら、ボール蹴れないじゃん。
骨折だとしても、このまま直すぜ。
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
【公衆電話】 No.2802
サッカー部が大会会場に向かうために駅で集合しました。
私が公衆電話で家に電話をすると
子ども達が集まってきて、
“ここに黒い丸がふたつある。”
“音量上げてもいい?”
話し終わって、受話器をかけると ”チャリン”
“10円戻ってきた。”
“はじめに20円入れたからな。”
公衆電話でこれだけ盛り上がれるとは驚きでした。
切符は買えるようになったけど、
公衆電話をかける練習もしておいた方がいいんではないかい?
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
【公衆電話】 No.2802
サッカー部が大会会場に向かうために駅で集合しました。
私が公衆電話で家に電話をすると
子ども達が集まってきて、
“ここに黒い丸がふたつある。”
“音量上げてもいい?”
話し終わって、受話器をかけると ”チャリン”
“10円戻ってきた。”
“はじめに20円入れたからな。”
公衆電話でこれだけ盛り上がれるとは驚きでした。
切符は買えるようになったけど、
公衆電話をかける練習もしておいた方がいいんではないかい?
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
【読書の早さ】 No.2801
【読書の早さ】 No.2801
【審判賞】 No.2800
年末の大会で
審判も全て子ども達、という大会がありました。
その大会でチームとして審判賞をいただきました。
子ども達が一生懸命やっている様子を
認めてもらえるって、嬉しいものですね。
感謝の勝手紹介です。ありがとうございます。
“冒険の作法” 小坂裕司
私の好きそうな本だわね。 2回ほど泣きそうになりました。
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
【審判賞】 No.2800
年末の大会で
審判も全て子ども達、という大会がありました。
その大会でチームとして審判賞をいただきました。
子ども達が一生懸命やっている様子を
認めてもらえるって、嬉しいものですね。
感謝の勝手紹介です。ありがとうございます。
“冒険の作法” 小坂裕司
私の好きそうな本だわね。 2回ほど泣きそうになりました。
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。