【調子が悪くなると】 No.2233

【調子が悪くなると】

調子が悪くなると、

意識は内側を向きます。

しっかり立っているように見えても

アルマジロのような感じ。

意識が内側を向いているので

共育!!を書こうと思っても

何も思い出せやしない。

 経験すると、わかるね。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【交流祭】 No.2231

【交流祭】

“どれ、キーホルダーが欲しいんか。1つやったらただで持って行っていいで。”

“ありがとう。”

府大の交流祭に行ってきました。

フリーマーケットでの次男とおっちゃんとの会話

“骨密度Cって普通?”

“はい普通です。ほとんどの人がCです。”

“Aの人っておる?”

“滅多にいません。よくてBです。私は一度だけAの人を見ました。”

“そうなん。ありがとう。”

 他人との会話って、楽しいです。

ちょっと訊くと色々な事を教えてくれます。



ブログランキングに参加しています。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【緑のタオル】 No.2230

【緑のタオル】

“お父さん、緑のタオルどこにあるか知ってる?”

“洗濯物の中やろ。”

“ないで。”

“ほら、あるやろ。”

私が子供の時も、おかんに聞けば何でも出てくるのだろう、

と感じていましたが、

大人になった分、視野が広くなっている様子です。








ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで800番台が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【やらせんかい】 No.2229

【やらせんかい】

“いま家庭科、何やっているの?”

“明日、ボタン付け。ふたつ穴ボタンを2個持っていくねん。”

“そうか。”

“先生の話が長くてなー。なかなかやらせてくれへんねん。”

 子供のやる気はスパーク!!している様子です。

感謝の勝手紹介です。ありがとうございます。

ミラクルベビーシッターのニコニコ子育て!
http://bn.merumo.ne.jp/backno/bodyView.do?issueId=2010052620000000568431000

立派な大人だけど
まさしく今は
無邪気な子供に
なって楽しんでいる

私達大人にも絶対
こういう瞬間が
必要です。。。

子供の気持ちが
分かり始めます

こういうことを書いてくれる人がもっと増えると
大人も子供も生きやすくなると思います。








ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで800番台が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【復調の兆し】 No.2228

【復調の兆し】

“走ろかな。どうしようかな?”

と、思えるようになってきました。

だいぶ身体も復調してきたかな。

今週末に競技会で1500mと5000m走る予定、

ということには知らない事にしておこう。








ブログランキングに参加しています。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【お薬の力】 No.2227

【お薬の力】

“ではお薬を出しておきます。一日二回塗ってください。”

“はい。”

顔と顔以外では塗る薬が異なります。

昨日の朝、晩と薬を塗って

多少楽になってきました。

お医者さんって、何でこんなに的確に対応方法がわかるのだろうか。

 感心します。

ブログランキングに参加しています。
“小学生の子”
ポチッ ⇒ にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
 いつもありがとうございます。






【いろいろな子供】 No.2226

【いろいろな子供】

“ハァー!”

“トォー!!”

一ヶ月前から次男が少林寺拳法に体験入部しています。

やる気満々な様子。

知っている子もたくさんいて

こんな姿もあるのね、と感心します。








ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【健康第一】 No.2225

【健康第一】

“9時15分までもう一回寝るわ。”

“あー。”

社員旅行で飲みすぎて、体調不良

健康第一を実感しました。

子供達と話している時に

“お父さんは家で寝てる。”

と教えてくれる子がいるのですが、

そのお父さんは毎週末、

これほどしんどくて起き上がれないのかもしれません。

それもつらいなあ。

体調を整えて、健康第一で生きましょう。

ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
いつもありがとうございます。






【ふわふわまくら】 No.2224

【ふわふわまくら】

“お父さん、これ見て。”

“なんだ。”

“ふわふわまくら。”

次男は

肌掛け布団を折畳んで

まくらにして寝ています。

気に入っている様子で、何日もその枕で寝ている。

 気に入ってしまうものって、あるよね。








ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。