【寝られへん】
21時50分
リビングのドアが
”カチャ”
と、開いて
“寝られへんねん。 眠たくならへんねん。”
と長男
眠れないと 不安になることって、ありますよね。
そんな時、私が子供の頃は、
親の布団に潜りこんで寝ていました。
私が添い寝し、長男は眠りました。
親パワーで、安心を与える事ができたかな。
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
![]()
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
21時50分
リビングのドアが
”カチャ”
と、開いて
“寝られへんねん。 眠たくならへんねん。”
と長男
眠れないと 不安になることって、ありますよね。
そんな時、私が子供の頃は、
親の布団に潜りこんで寝ていました。
私が添い寝し、長男は眠りました。
親パワーで、安心を与える事ができたかな。
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
![]()
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
落ち着かれて安心し寝られて良かったですね
長男さん。
SECRET: 0
PASS:
エンスト新さん
>落ち着かれて安心し寝られて良かったですね
>長男さん。
-----
こんな姿は、私に似てるのかな、と
なぜか、嬉しかったです。
SECRET: 0
PASS:
ああ~、素敵なお父さん^^安心できる場所があるって当たり前だけど、大事な事ですね。
ペットボトルの実験ですけど、熱湯をペットボトルに本当に少し入れて、しゃかしゃか振って、すぐ出して栓をすると、すごいですよ~。ぼこっ、ぼこっってぺちゃんこに潰れます。(ご存知かもしれないけど、我が家では相当受けたもので・・)
SECRET: 0
PASS:
修行僧してる友・”夢で添い寝”を見てる
そうです・。
SECRET: 0
PASS:
わぁ☆
ステキなお話♪
きっとイイ夢☆
見られたことでしょうね☆
SECRET: 0
PASS:
まるちゃん1100さん
>ああ~、素敵なお父さん^^安心できる場所があるって当たり前だけど、大事な事ですね。
寄り添うことが必要なようです。
>ペットボトルの実験ですけど、熱湯をペットボトルに本当に少し入れて、しゃかしゃか振って、すぐ出して栓をすると、すごいですよ~。ぼこっ、ぼこっってぺちゃんこに潰れます。(ご存知かもしれないけど、我が家では相当受けたもので・・)
-----
すごいです。
熱湯を入れると、水蒸気パワーがあがりますね。
うちでもやってみよう。
ありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
ブルターヌ広場 No.2さん
> 修行僧してる友・”夢で添い寝”を見てる
> そうです・。
>
-----
そばに存在する。
お前を見てるよ。
という態度が大切ですよね。
SECRET: 0
PASS:
ばぶるす。さん
>わぁ☆
>ステキなお話♪
>
>きっとイイ夢☆
>見られたことでしょうね☆
-----
よく寝てたぞ。
7時には起きたかな。
SECRET: 0
PASS:
親パワー!
すごい。
SECRET: 0
PASS:
たあ9474さん
>親パワー!
>すごい。
-----
お父さん、お母さんはみんな持っていますよ。
SECRET: 0
PASS:
元気デース!最近片づけをしているので170号
頃のプリントしておいたものを読んでいました。
私も寝られ無いことが良くありました。でも7人兄弟の長男でしょう。父の布団に潜り込むなんてとてもとても、益して母の布団などをやです。そこでどうしていたかと言うと。特に死の不安に怯え、腕に他方の腕の人差し指と中指で脈を取り、アッ生きていると確認しながらじっと耐えていたのです。
気が小さかったのかなこんな時の『気』てなんだ?
SECRET: 0
PASS:
マグロ屋ヒロちゃんさん
>元気デース!最近片づけをしているので170号
>頃のプリントしておいたものを読んでいました。
>私も寝られ無いことが良くありました。でも7人兄弟の長男でしょう。父の布団に潜り込むなんてとてもとても、益して母の布団などをやです。そこでどうしていたかと言うと。特に死の不安に怯え、腕に他方の腕の人差し指と中指で脈を取り、アッ生きていると確認しながらじっと耐えていたのです。
私も今確認しました。
生きていました。
>気が小さかったのかなこんな時の『気』てなんだ?
-----
なんだろう。
氣 って面白いですね。