「日記」カテゴリーアーカイブ

【未来の日本を見てきたよ】No.7688

【未来の日本を見てきたよ】

今回台湾まで行ってほとんど寝てばかりだったが
日曜日の昼には多少元氣が出てきて寝床を出
マツキヨでビタミンCを買い
弁当を買って台北駅前で食べた。

休日だったせいか
駅前の広場にシートを敷いて
多くの頭に布を巻いた女性が少しの男性も交えて
写真を撮ったり談笑していた。
皆若い。
きっと台湾に働きに来ているのだと思う

普通に外国人も多い
台湾人はどこにいるの?という感じ

誰に話しかけてもチャっとスマホで翻訳ツールを立ち上げて
普通に会話してくれる
外国人の受け入れ的には台湾の方が進んでいて
日本も何年かしたらこのような光景が普通になるのではないかな
と思った。

タイムマシンに乗って日本の未来を見てきた、そんな氣分になりました。




その時食べてた120元のお弁当
台北駅前で食べていました
宿のサービスの朝ごはん 私的にもあまり美味しくなかった😅
晩御飯は80元のお弁当 野菜が食べたかった😊



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【何事も思い通りにはいかないものね】No.7687

【何事も思い通りにはいかないものね】

台湾にマラソンを走りに行ったのにインフルエンザで寝込み

今日は変化走を走るべとメタスピードスカイを履いていったのに
残業で走る氣をなくす

 何事も思い通りにはいかないものね

けど、そんな事があるから楽しいことが盛り上がるのよ

私は平坦な人生より 凸凹の激しい人生の方が好きだわ




穴の空いたダーンタフ 現在返送中です。



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【さんふらわあ予約完了】No.7686

【さんふらわあ予約完了】

2年連続で大分から神戸行きのフェリーに乗り
今年度は大阪行きのフェリーに乗るぜと
さんふらわあのホームページを確認する

 よし、今年は船がある

 予約完了した
と思ったら

商船三井株主優待クーポンをご利用のお客様は、必ずお支払手続前に株主優待クーポンを
ご利用の旨予約センター(0120-56-3268)へお電話をお願いいたします。

と記述があり、早速電話
窓口での支払いに変更してもらいました。

2026年に使える商船三井株主優待クーポンはまだヤフオクには出ていない様子
出たら教えてね。ゲットします😊





金木犀 咲いていました😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【私の畑はアクティブレストね】No.7685

【私の走りはアクティブレストね】

橋本の畑に稲刈りに

私の畑はアクティブレストね。休憩のうちよ。

と思っていたけれど

稲刈りは厳しかったな。

ゆの里で風呂に入って帰ってきました。




たわわに稔る稲
野良いちご
野良よもぎ
猪豚汁
付け合せの野菜が豊富なチキンステーキ
稲刈り完了 凧もいい仕事をしました😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【走りを少しづつ元に戻す】No.7683

【走りを少しづつ元に戻す】

長居ウィンドは疲労を考慮して10kmでやめた。

やらかしまくった台湾ではあるが
少しづつ元の生活に戻し
マラソンを走れる身体を作っていきたいと思う。

月水金の腕立て伏せを復活し
火曜日の変化走を再開し
長居ウィンドは設定ペースをじわじわと上げ
日曜日の距離走はちゃんと30km走りたい

まだまだ力が足りないが
今シーズンは足は好調なので
普通に積み上げれば2月には間に合うと思います。

まだ、しんどい感じはあるので
まずは休養からw





出遅れた😆 今日しか貼れる日が無いぜ🤣



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【書き続けている根本がわかったぞ】No.7676

【書き続けている根本がわかったぞ】

最近色々と根本的なことに氣付きやすくなっているが

 疲れない!! 武田双雲
を読んでいて
 僕が書を書いたり本を出したりするのは、すべて「これが面白い!」と感じるハッピーな体験をおすそわけしているだけ。だから、そこに犠牲感はまったくないし、もしかしたら仕事とすら思っていないのかもしれません。
と来た。

 私のブログもきっとそうかも知らんな

 私が知った面白いと思ったことを皆に報告しているだけ

たまに
 ためになる
と教えてくださる方がいらっしゃいますが
そうであれば私の嬉しさも倍増します。

この本の中に
 食事の中で一番好きなものから食べるか 嫌いなものから食べるか?
という話があるのですが
 その解説の理屈が面白い。

皆に話したくなりました。(ここには書かないけれどwww)

ちなみに私は
 一番好きなものから食べますw

きっとこの考え方は生き方に通じているとさえ思うのさ

というわけで初めての台湾に行ってきます。
お達者でー




私のことか😆



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【日之出湯探し】No.7674

【日之出湯探し】

先日教えてもらった日之出湯

雨予報を信じて会社の最寄りの駅まで地下鉄で行くも
雨が降っていなかったので
 前もって日之出湯を探しておこう
と探検の旅へ

といっても、Google mapがあるのだけどねw

走りでは行けるものの
なかなかディープな場所でバイクではどうやってたどり着くのか?

まあ、場所はわかった。
後は浸かりに行くだけだな。





台湾でも走り終えたら温泉に入りに行こうと考えています😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【台湾の人は関西人っぽいのかな】No.7673

【台湾の人は関西人っぽいのかな】

私はスマホに訊くよりもすぐ周りの人に訊いてしまうのですが
 台湾の人は関西人っぽいのかな

というのは何かを訪ねた時に
関西の人は割と愛想よく対応してくれるのですが
知らんふり、もしくは聞こえないふりをする人が結構いることを
私は知っているのです。

きっと台湾は関西より西やから大丈夫だろう。

問題は私の英語が通じるかだわw




万博最終日に大和西大寺駅で会いました。
名残惜しく写真を撮っていたら
動き出して、さよならミャクミャクー😆



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【今週は台湾に全力を注ぎます】No.7672

【今週は台湾に全力を注ぎます】

次の日曜日は台湾でマラソンを走るのであるが
 何も準備していないなあ
と長居からの帰りに思った。

 ①空港から大会受付会場にどうやって行くのか
 ②宿はどこにあるのか
 ③スタート前の荷物預けの場所も知らんし、特別な袋がいるらしいぞ
 ④台湾で楽天モバイルは使えるらしいが、・・・

まずは地球の歩き方を買わにゃと本屋に突入

日曜日のうちに
 ①②③④
はなんとかクリアしました。
(生成AI優秀(^^)v)

走るときにはスマホを持たないので
受付をして宿に着いたら
 スタート地点とゴール地点の確認をしましょう
と思いました。

そんなに走れるとは思っていないが
 チーム羊にファンランはないw

5時10分スタートなので日曜日の午前中でマラソンは終了する
月曜日の夕方までは台湾探検の時間です。
今週は全力で台北の楽しみ方を研究します。
お土産リストとか、荷物も準備しなあかんね。




えらい夕日かっこいいやんと
一つ上のフロアに上がったら夕日の表情が変わってた😊



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【実家の手すりをDIY】No.7670

【実家の手すりをDIY】

実家の手すりの上の部分が壊れてる

壊れ方がおかしいなと観察していたら

今まで何度でも壊れボンドでひっつけて補修したそうな

土台がもろもろなので
木ネジ打ってももう効かない

その部分をカバーするように
一回り大きめの薄い板を買ってきて
もろもろ部分に貼り付けた上に
手すりの金具を付けたらと提案したら 見事採用

100均で木の板を買ってきました。

 後はワシがやるわ
とのことなので任せて帰宅

次回実家に行くのが楽しみだわ




これが噂の世界遺産の古墳を見る氣球か



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。