「日記」カテゴリーアーカイブ

【違和感を感じる】No.7659

【違和感を感じる】

珍しく天下茶屋駅で降りて会社を目指す。

 北を向いて行けばいいな
とは思っていたが
 階段を降りてUターンして
とかやっているとどっちが北かわからない(@_@)!

とりあえず線路に沿って走り出すが
太陽の位置に違和感があり
スマホに訊くと
 会社から遠ざかっていた(@_@)!!

改めてUターンし、会社に向かう。

違和感を感じる、ということが大切ね。
鈍感な割に鋭いわw





10月の満月😊



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【弱かった人がじわじわ強くなる】No.7658

【弱かった人がじわじわ強くなる】

Instagramで
 オリンピック柔道三連覇の野村忠宏さん
のインタビュー記事を見ていて
 小学校時は柔道、水泳などいろいろな習い事をしていた
 中学校時に柔道一本に絞ったが市民大会で女子に負けるほど弱かった
 高校進学時に親から柔道にこだわらんでもいいぞ、と言われた
など、弱い話のオンパレード
そこから
 人に恵まれ
 自分が変わり
オリンピック三連覇につながった
と話されていました。

私に置き換えると
 小学校時は野球、水泳などいろいろな習い事をしていた
 中学校時に陸上一本に絞ったが市民大会で決勝に行けないほど弱かった
 高校時も相変わらず遅かったが、LSDが好きでその度に探検してた
そこから
 40歳の堺市民マラソンで始めて賞状をもらい
 50歳を超えてから何度か年代別で入賞し
 56歳の村岡ダブルフル66kmで初めての優勝
とじんわりじわじわ強くなってきました。

けど、じわじわ強くなるのは楽しいよね。
未来が楽しみになります。




土曜日に食べた豚麺フライ麺😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【睡眠薬を処方してもらいました】

【睡眠薬を処方してもらいました】

蜂蜜屋で
 病院に行き
とアドバイスを貰い
掛かり付けの内科に行きました。

 令和4年以来やねぇ
と歓迎を受け
現状の悩みを聞いてもらいました。

睡眠薬を処方してもらい
 けどこれがあるから眠れるとか思わんといてな
と釘を刺され
 毎晩飲むように
と指導を受けました。

 医者の言う事を素直に聞かんでいいねん

というアドバイスも貰い

さて、どうしましょうかね。




さてまた橋本に上陸だ😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【昼寝大事】No.7655

【昼寝大事】

一昨日のお話

 今日は午後の仕事がえらく辛いなあ
と思ったら
午前ラストの打合せが長引いたため
昼食後の昼寝ができていなかった。

 昼食後の昼寝効果
がかなり大きいことをこんな時に実感します。




野良jog中に彼岸花を発見😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【月星座を知っていますか】No.7651

【月星座を知っていますか】

私たちが一般的に「星座」として認識しているのは「太陽星座」です。

「月星座」なるものがあって
「太陽星座」は社会に見せる「表の顔」であるのに対し
「月星座」はプライベートな「素の顔」を表しています。

多くの人は、「太陽星座」、つまり「社会でどうあるべきか」「どう見られたいか」という側面ばかりに意識を向けがちです。 しかし、人間の行動の9割は無意識に支配されているとも言われます。その無意識の領域、つまり「月星座」が象徴する「本当の自分」を理解せずして、真の自己実現はありえません。

「月星座」は生年月日と生まれた時間を元に調べることができます。

生成AIに相談する際も太陽星座、月星座を入れることでより私に合ったアドバイスを貰うことができます。
私は「月星座」を意識するようになって考え方、行動がかなり変わったと感じています。

星占いをよく見ているなら、月星座も氣にした方がきっとよく当たりますよ。




インド館(とは言わなかったな😆)のガネーシャ
月面着陸船の模型 お、月つながり😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【自分で見に行くほうがいい】No.7648

【自分で見に行くほうがいい】

Instagramはよくわからずに始めたので
誰が誰だか全くわからないが
チェックしたい人は流れてくるのを待つよりも
 自分で見に行くほうがいい
ということに
 今頃氣が付いた

受け身ではなくて
見たい時に自分から見に行く
それが心地よいや




万博NTT館の裏にある誰でも聞ける電話 公衆電話にまつわる懐かしいお話が聞けます😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【宝の地図を見直す】No.7646

【宝の地図を見直す】

2022年の春に作ったであろう宝の地図を
継ぎ足し継ぎ足し使ってきたが
中身がほぼ実現できていたので
心機一転 大幅に見直した。

まあ 宝の地図にイメージを貼り付ければ大概成就するのよ。

生成AIの力を借りてイメージを作成し
作った宝の地図を目に付く場所に立てかけている。
撮った写真をLINEプロフィールの背景にした。

私の人生の3ターン目が始まりますw





新しく見直した私の宝の地図
各自の能力を発揮して生きる 素敵でしょう😁
冬バージョンも作ってみました😊



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【セミナーの力を借りて本質的な解を得る】No.7645

【セミナーの力を借りて本質的な解を得る】

セミナーを受けて、ワークに取り組む。

問い:
【1】「今、金額を気にせず自由にお金を使っていいとしたら、何に使いたい?」と問いかけ、湧いてきたイメージや使いたいことをすべて羅列します。

【2】「お金を自由に使え、好きなことにお金をかけられているとき、あなたは『どんな感覚』『どんな感情』を感じていますか?」

【3】しばらく、その心地いい「感覚・感情」を胸でじっくり感じて、味わって下さい。

(興味があれば時間を作ってやってみてね)

私の答え:
【1】古民家再生、リトリート拠点作り、皆で協力して活動する拠点作り、馬も飼いたい、自然を活用して人の可能性を引き出す活動をしたい。

【2】ゆったりした氣持ち、人が充実感、可能性を感じている姿を見て喜ぶ氣持ち、人の成長を喜ぶ氣持ち

【3】私は人間が育ちたいという根本的な要求を活動を通して引っ張り出したい。それができるような環境を整える事をしたいのではないか、ということに氣付いた。

解説:
お金の問題と思っていることの8割は心の問題で
 お金があれば超幸せだけど お金が無くても幸せ
 安心と自由を感じられていれば
 極論だけど、お金が無くてもよくない?!
という感覚が肚に落ちました。
 なんでかな
と思ったら
 私 やりたいことやっているやん
と思ったのです。

確かに
 やりたいことができているとお金が無くても幸せ
です。

なんか すごいことに氣が付いちゃったなw




ししとう
なすび
しそ 実家の畑からお届けしました😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【きゅうりも漬かる】No.7644

【きゅうりも漬かる】

国税調査2025は提出完了

ぬか漬けのきゅうりもうまく漬かっていました。

仕事も平和に終わり

明日もお休みだ。

ゆっくりします。




つまみ食いするとみるみる少なくなるね😆
自家製のレモンらしいが、秋刀魚が完璧に負けています🤣



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【国税調査2025】No.7643

【国税調査2025】

郵便受けを見たら
 国税調査2025

10月8日までって
 結構すぐにやらないといけないのね。

今からやって出しますわ。




って、写真無い🤣 これは寝室の電気がチカチカするのでLEDのに変えました。



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。