【落ち着け!】 No.3370

【落ち着け!】

“あわてんでいい、落ち着け!”

5年生大会の予選リーグ

2勝どうしのチームが一位抜けをかけた最終試合

キャプテン自身がテンパりながらも自分に言い聞かせるように

チームを落ち着かせようと大声で

 ”落ち着け!”

を連呼しています。

先制点を取られても、ボールをセットしてから

一息入れて、チームに

 ”落ち着いて行こう。”

と声をかけてからキックオフ

そのチームは逆転勝ちで見事に勝ち上がりました。

 頼もしい、 これからもしぶとい戦いを魅せてください。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【はじめの一歩】 No.3369

【はじめの一歩】

昨日今日で5年生2人と初めて喋りました。

名前も教えてもらった。

これで子ども達に直接声をかけることができる。

子ども達の名前を知らないと

 いいプレーが出たときに声をかけられない。

これがつらい、もったいない。

 どんどんいいプレーを見せてね。

ブログランキングに参加しています。
“少年サッカー”
ポチッ ⇒にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
 いつもありがとうございます。

【いいよの積み重ね】 No.3368

【いいよの積み重ね】

5年生大会で5年生と共に3試合を戦ってきました。

“いいよー。”

“グッド!”

“ええどー。”

“ナイスキーパー!”

“かっこいい。”

本人が”できた”と思った時の外野からのこのような声掛けが、

紙を重ねるように少しずつ

 子ども達の自信になっていくのだ。

ということを改めて感じました。

子ども達も、私達も、今から未来に向かって生きていく。

 日々”いいね!”を積み重ねていければ いいね!



ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで3桁が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【今頃知ったこと】 No.3367

【今頃知ったこと】

イアホンで音楽を聴いていて

ガムを噛むと

ガムの音ばかり聞こえる。

全然音楽が聞こえんじゃん。

 みんな知ってた?!



ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで800番台が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【走りの質】 No.3366

【走りの質】

今シーズンは

10月末の大阪マラソンにエントリーしている事もあるし、

仕事もすこしは余裕があって、

週5日通勤ランが行える時があります。

通勤ランだけで週70km(14kmX5)走れるのは嬉しいことなのですが、

走る機会が多すぎてモチベーションが上がらない、というか、

仕事が忙しくてなかなか走れないときは

 今日は走れるぜ、ヒャッホー。

となるテンションも、毎日走れると惰性というか、

走りの質が落ちているような気がします。

 ここはいっちょ、 皆さんならどうします?

私は今の頑張りが秋、冬に効いてくると

自分に言い聞かせつつ

 10月27日の大阪マラソン

 12月15日の防府読売マラソン

で久しぶりに3時間を切りますよ。



ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで800番台が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【夢の中身】 No.3365

【夢の中身】

最近夢をよく見る。

しかし、夢の内容が

 冷凍庫を開けたら氷が解けている夢や

 サッカー公式戦の主審をしてて副審を見るとグダグダな位置にいたり

なんかさえない夢が多い。

 そこで疲れた分、寝た気がしないのですけど、・・・。



ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで800番台が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【一日乗車券の捨て方】 No.3364

【一日乗車券の捨て方】

京セラドームからの帰り

地下鉄の券売機の所にカードを置いた兄ちゃんを発見

私が近づいて見てみると やはり

 その日の地下鉄乗り放題の切符

でした。

券売機で切符を買おうとした誰かが

気がつけば よいな。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【パワーをありがとう】 No.3363

【パワーをありがとう】

盆休み明けの通勤ラン

前から自転車で向かってくる女性が私に手を振ってくれる

 幻を見るようになったか。

“あれーなんでー。”

“ちょっと散歩がてら植木に水やりに。”

サッカー部6年生のお母さんでした。

とっても元気が出ました。

パワーをありがとう。

ブログランキングに参加しています。
“サッカー審判” 
ポチッ ⇒にほんブログ村 サッカーブログ サッカー審判へ
 いつもありがとうございます。

【阪神タイガース父の会】 No.3362

【阪神タイガース父の会】

阪神も無事勝って、帰りの地下鉄

トラのユニフォームを着た小学生と幼稚園生の男の子を連れたお父さん

子どもはおとなしく地下鉄に立っています。

“こんばんわ。おつかれさまです。今日は勝ちましたね。”

“あっ、行っておられたのですか。”

“ええ、子ども達にあめちゃんあげてもいいですか?”

“ありがとうございます。”

“相手が横浜やったら負けてましたね。”

“私もそう思います。 藤浪もパッとせんかった。”

“太陽もあかんねえ。”

“阪神を勝たせるために出てきたようなもんやね。”

“やっぱりハートが、・・・。”

“明日から仕事ですか?”

“そうです。 日曜日のナイターは、これがつらい。”

お父さん、予想外によくしゃべる。

小さい子しかいないから、思った事を喋っても反応無いものなあ。

今日の試合の反省会を地下鉄の中でしっかりしました。

地下鉄を降りた時に次男が、

“知ってる人?”

“いや、知らん人。”

ちょっとあきれているような気もしましたが、

阪神ファンだもの、これくらいの交流はできますよね。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【京セラドームへ】 No.3361

【京セラドームへ】

休みが合わない子ども達の休みが合う日に

 どこか行こうと

今日は家族で京セラドームに行きます。

予告先発は藤浪晋太郎

桐蔭は負けてしまったが

今日は是非がんばってほしいものだ。

打撃陣も奮闘するように。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。