【声をかけてみる】 No.1462

【声をかけてみる】

“頭大丈夫か?”

“今は、大丈夫。 クリアされて戻ろうと思ったら、ゴーンってきたわ。”

“木のスプーンって変わってるな。”

“ガラスのスプーンもあって迷ってんけど、木の方が割れにくいと思って。”

3ヶ月ぶりにゆっくりとサッカー部を観察して、

子供達の成長振りに驚きました。

リフティングで何かを掴んだ子は

50回を超えてもリフティングをし続けます。

カレーを食べ終わったら、

雨の中出て行って、勝手にミニゲームを始めるちびっ子達。

一声かけると、倍になって返ってくるのが楽しいです。

学年別に見ると、

卒業する6年生の中には一言も交わした事が無い子もいたし、

5年生にも声をかけたことが無い子が複数いることに気が付きました。

コーチでもないただの親父の存在が

子供達にどのような影響を与えるかはわかりませんが、

 ”しっかり見てるよー。”とアピールしつつ、

 新しい一年も観察を続けてみましょう。








ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【竜馬の寝しょん便】 No.1460

【竜馬の寝しょん便】

“寝しょん便するなよ。”

“いいでぇ。”

“なんで?”

“坂本竜馬は20才すぎても寝しょん便してたって、書いてあったもん。”

“兄ちゃんの借りてきた本にか?”

“うん。”

同じ本を読んでいるのに

 感じる部分が皆違う。

  すばらしいこってす。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【お父さんどうぞ】 No.1460

【お父さんどうぞ】

“お父さんどうぞ。”

“お、ありがとう。”

私が晩御飯を食べていたら、

長男が食べていたおやつを一つ分けてくれた。

 ただ、それだけなのだ。

  ただそれだけなのだけれど、 嬉しいのだな。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【今日わかったこと】 No.1459

【今日わかったこと】

“今までバラバラだったことがつながっていく時ってうれしいよな。”

と、一人考えていて

思いついた。

ひょっとして長男が

“福沢諭吉”

“坂本竜馬”

を何回も借りてくるのは、

私より先に、このことに気が付いているのかも知れない。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【ムシキングが寝る時間】 No.1458

【ムシキングが寝る時間】

“ムシキングって何時に寝るの。”

“え、8時半から9時の間。”

“起きる時間は決まっているの。”

“起きるのは8時。”

春休み、次男は”ムシキング”の育成に力を入れています。

静かやなあ、と思ったら

“ムシキング”片手に取扱説明書の”わざ”のページを熟読してる。

頑張って、クワガタちゃんを育ててね。

感謝の相互紹介です。ありがとうございます。

 『THE 新聞(朝刊)』

 一般新聞のように毎朝6時、あなたの所に届きます。

 経済、社会、国際からスポーツ、芸能までの
ニュースをコンパクトにまとめてお届けします。
 まずは1週間とってみてください。
 きっと役立つ第2の新聞になります。 

 無料購読、バックナンバーはこちらから
 http://archive.mag2.com/0000207232

昨日のバックナンバーには
・岡島秀樹
・鶴田真由
が載っています。

読む価値は あなたが判断してね。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【起きろー】 No.1457

【起きろー】

“朝だぞ、 起きろー。 7時だぞー。”

“おお、おはよう。”

長男が朝をさわやかに起こしてくれました。

 それにしても7時とは、よく寝たなあ。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【春休みスタート】 No.1456

【春休みスタート】

今日家に帰ったら、

早速、たまごっちのような”ムシキング”ゲームが引っ張り出されていました。

次男が世話をするのだな。

 春休み、スタートです。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【オセロ対戦】 No.1455

【オセロ対戦】

“お父さん、オセロしよう。 オレ絶対に勝つで。”

“いいよ。”

普通にやったら、

あっさりと私が勝ってしもうた。

 私は子供に対する配慮の無い、大人気ない大人なのだろうか。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【たくあんの話】 No.1454

【たくあんの話】

“このたくあんおいしいな。 梅酢たくあん。”

“そうか。”

“たくあんって、何?”

“大根や。”
“大根。”

“大根か。”

 一瞬にして、腑に落ちた様子です。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【抱っこ効果】 No.1453

【抱っこ効果】

“次男、最近落ち着いていると思ったら、よう抱っこしてもらっているからやな。”

と、

嫁さんが言っていました。

思いついて、長男に

“抱っこしたろか。”

“ええわ。”

だって。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。