“おとうさん、あさごはんはホットケーキにしよう。”
“おう、そうしよう、そうしよう。”
次男は結構ホットケーキ好きです。
“おとうさん、たまごはいちばんにいれるねんで。”
“なんで?”
“わるのにしっぱいしたときに、からをひろえるように。”
“へぇー、そうなの、なんでしってるの。”
“おかあさんにおしえてもらった。”
今では、
“おとうさん、あさごはんはホットケーキにしよう。”
と私が起こされると、台所に、
ボウルと卵と計量カップと牛乳を並べてスタンバッています。
張り切っているねー。
このときにホットケーキの粉が切れており、蒸しパン布きん焦げ事件に発展するのです・・・。
000:000:000 14/125/914 2日
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。