【姫路城マラソンに向けて調整されているランナーへ2】
姫路城マラソンは中止と正式発表がありました。
なんでサーと思うけどしょうがない。
姫路城マラソン大会当日の2月23日(日)は9:00スタートで日曜30km練習会に混ぜてもらって
長居グルグル供養ラン(15周:42.195km)
だ。
ゼッケンは付けないけど氣持ちと格好は正装で臨みます。
調整もちゃんと続けるぞお。
美味しいお昼ごはんを食べるために (^_^)
ゴミ、給水を考えました。
ゴミ
【1】スタートラインからすぐの緑の時計の足元奥側にゴミ箱を置く
(大きめ背が高めの段ボール箱を提供してくださる方はいますかー)
【2】ゴール後、応援を兼ねてマイクロゴミ拾い逆走jog
給水
【1】給水ボトルは各自で用意する
【2】日曜30km練習会のテーブルに置かせてもらう
【3】給水したらスタートラインからすぐの緑の時計の足元手前側に用意したボトル回収箱に入れる
【4】ボランティアスタッフ(いるのかそんな人)が回収し、日曜30km練習会のテーブルに戻す
【5】空のボトルは緑の時計の足元奥側にゴミ箱に入れる
こんな感じでいかがでしょう。
ご意見よろしくお願いします。
2020年始めの日曜30km練習会はこんな感じ
打ち合わせして、ちゃんと2020を表現できればBetterだったなw
日曜30km練習会の概要はこちら
[blogcard url=”https://70sub3.net/sunday30km/”]
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。