【コロナ時代に合わせたゲームチェンジを】
昨日は私が考えたマラソン大会の話でしたが、
コロナ時代が来て、今までそれが普通だと思ってきた物事を
一から考え直す時期が来ていると思っています。
JRAは無観客で競馬を続ける Good!
プロ野球は開幕のことばかり言っているが、観客の事はどのように考えているのか。
中学、高校生のクラブ活動の大会は丸々一年無い可能性もあるよ。
3年生、どうする。 受験勉強に切り替えるか? 練習を究めるか?
待っててもしょうがないぞ、自分で考えろよ。
一対一で顔を突き合わせて行う塾も
”親御さんの要望がある限り続ける”
としているが、オンラインでやる方向は無いのか。
登校も不登校も無い
学びたいか、どうか
の時代が来ているのではないか。
市民ランナーは期限も無いし、最悪
長居ぐるぐる供養ラン
でタイムを測ることはできるので好き勝手に走れば良い。
もちろん声がかかればお互いの体調管理はしっかりした上で伴走も積極的にする。
ルールの中でちょこちょこ改善を行うのが得意な日本人だが、
ここはガラッと
ゲームチェンジする時代
が来たのではないですかね。
会社で話をしてても在宅勤務の効率の良さに皆気がついている。
効率が上がりすぎて仕事がなくなったら定時までは本読んでもいいよ
って、書いてあるそうではないか。
通勤で疲れるのに、なぜ効率の悪い会社に通うのか。
出勤を三日に一回にすれば、事務所のスペース、賃料も下げることができる
疑問に思う人から声が上がるのは時間の問題だ。
さあ、面白い時代になってきましたね。
コロナ時代のルールを皆で作っていきましょう。
通勤ランができなくなって、出勤前にちょこっとjog
桜が満開でした。
上の空間と下の空間のバランスを良く、とか
左右のバランスをしっかり考えて撮ると
もっとかっこいい、安定した写真になるのでしょうね。
なかなか写真も奥が深いわ。
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。