【知識、情報を知恵に変える方法】
小笹の宿ではテント泊3人、小屋泊まりは私一人
会った人たちは皆、経験値を上げるべく
個々に思いついた様々な取り組みにチャレンジしていました。
私は寝袋を家に置き、ビビィとシーツのみで寝る。
寝袋を外したスペースにはチタンコップと火の用意を詰め込んだ。
尾西のアルファ米 マジックライス 梅じゃこご飯も初挑戦だ。
モンベルの小さなツエルトでフロアレスのテントを立ち上げそこで眠る人
ダイソーのメスティンをゲットし、レトルトの麻婆豆腐に高野豆腐で晩御飯を作る人
得た知識、情報を自分で試すことによって自分の知恵、血肉にする。
皆それぞれにテーマを持って活動している様子が伝わってきました。
カタダインの浄水器を持っている人がいたので
“私も持っています。けどソフトフラスクに穴が開いてる様子で”
“私もなりました。ボンドで塞いだら治りますよ”
ありがたいアドバイスも頂けた。
私なぞ、火の用意を持ってきたが、燃料を持ってきていないことに気付き、
山上ヶ岳から小笹の宿に向かう途中でよく燃えそうな小枝を拾いながらの歩きでした。
梅じゃこご飯は水を入れて60分寝かせてから食べました。
結構しっかりボリュームあるのね。
少し見直しました。
自分で沸かしたお湯で作る
ちびっこラーメンとポタージュスープの味は
ちょっとぬるかったね。
焚き火で作ると、コップの底が真っ黒けになることも学んだ。
コップの底を洗わなくては。(まだ洗っていない)
この経験は次に活きる。 次回燃料を忘れることはないと思います。
じゃ~ん、燃料なし。
焚き火台はBE-PALのおまけです。
焚き火でGo!! なんとかなるべよ。
YAMAPまとめました。https://yamap.com/activities/7352885
一応写真が時系列に並んでいます。
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。