【脳みそと身体】
私は自分で考えているより走れることが多いので
【そんなん走ってみなわからんやん】
と思っているタイプですが
鯖街道の皆のInstagramを見てて
ちょっとわかってきた
限界はきっと2つあって
脳みそで自分が決めている限界
と
身体の限界
の2つ
【できると思って接する】
ことも
脳みそ
と
身体
に効いてて
きっと
身体は脳みそが思っているよりも能力が高い様子
なので
やってみたら思ってたよりできたわ、走れたわ
ということが多々あるのだと思います。
なので
脳みそでこれくらいちゃう
ってペースを決めてそれで走れる人は
身体に任せたらもっと走れるんとちゃうかな
って思ったりした
脳みそで身体に制限をかけるのはもったいない
身体を信じてあげれば能力をフルに発揮できるのではないかな
と思ったのです
脳みそは顕在意識で
身体は潜在意識なのか
とか思ったりもするけれど
まあこのへんはどうでもいいや😅

ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。