【アフリカよ】
加曾利隆さんの
「アフリカよ」
を読みました。
私が0歳の時の1968年にアフリカをバイクで旅した話
強烈です。
想像もできない。想像を超えています。
宿泊の予算0円!!
バイクも走れない悪路をバイクと共に乗り越えていくお話し
こんなに大変だとは思いませんでした。
現代では実現できない旅だと思います。
私の人生は中学生の時に買った本
「賀曽利隆のオートバイ・ツーリング」
から始まっています。
その影響を大きく受けてか
自転車で九州を一周したり、富士山に登ったり、
ゴムボートで四万十川や熊野川を下ったり、
奄美大島に半年住んだり、
アラスカにオーロラを見に行ったり、
フィジーで日付変更線をまたいだり、
グランドキャニオンの谷底まで降りてコロラド川に放尿したり、
内モンゴルで馬乗り、チェンマイで象乗り、
ホワイトサンズにも行ったし、セブンマイルブリッジも渡った。
いろんなことをやりましたが、
全然足元にも及ばない。
また、うちの息子達がどこに行こうが自力で勝手に行けと
私の中で肚が据わりました。
私の親もいろいろと心配だったろうに、よく私を行かせてくれました。
親のありがたみを、今しみじみ感じています。
親孝行せんなあかんな。
感謝の勝手紹介![]()
アフリカよ 賀曽利 隆 /出版社:イーブックイニシアティブジャパン
電子書籍で復活です。